ミドル女子のお出かけ情報サイト

花、公園、自然など地元神奈川のおすすめの場所をご紹介します

初冬の横浜散歩❤みなとみらい~横浜公園まで

こんにちは。今回は初冬でも

暖かい横浜のお散歩風景をお届けします!

神奈川県庁とイチョウ

朝晩は冷え込む日が多くなりましたが、

こちら横浜では日中の気温は12~13℃

とても過ごしやすい気温です。

また12月~2月くらいまでは

関東地方は快晴の日が続くことが多く、

絶好のお散歩&日光浴日和が続きます❤

クリスマスシーズンで夜のライトアップが

素敵ですが、是非日中の快晴の中での

お散歩も合わせてお楽しみくださいね❤

今回はみなとみらいの新港中央広場から

横浜公園まで散策してみました!

新港中央広場入り口。

新港中央広場は赤レンガ倉庫に行かれる際に、

通り道として利用される方も多いです。

季節ごとにいろいろな花々が

楽しめる癒しスポットです❤

現在は冬なのでお花は少な目。

でも頑張って咲いているものもあり、

生命力を感じます。

こちらは横浜の夜を彩る

ヨルノヨの会場のひとつでもあります。

各種装置が並んでいましたが、

昼間にみるとなんだか不思議な感じですね(笑)

ゲート。通り抜けると音が鳴ったり光ったりします。

元気なススキ

元気に咲いていました❤

アジサイドライフラワー状態です(笑)

ツリーのオブジェでしょうか。

青い空に映えます❤

赤レンガ倉庫もすぐ近くです。

すごい存在感!の装置(笑)

新港中央広場を後にし、

赤レンガ倉庫から象の鼻パーク方面へ進みます。

赤レンガ倉庫では恒例の

クリスマスマーケットが

12月25日まで開催中です。

この日も沢山の人たちで賑わっていました!

日時によっては入場が有料のようです。

クリスマスマーケット入り口。

またこちらも恒例のアイススケート場?が開催されています。

道路沿いなのですぐわかるかと思います。

しかし沢山の人たちでちょっと芋洗い状態(笑)

アイススケート場入り口。
有料エリアです。

土日や夜はもっと混雑するようです。

詳細はこちらをご覧くださいね❤

イベント|横浜赤レンガ倉庫 (yokohama-akarenga.jp)

 

混雑を後にして、象の鼻パークへ向かいます。

赤レンガ倉庫の混雑と比較して、

こちらはとてものんびりできます。

ミドル世代に優しいエリアです(笑)

でもこちらも眺めは素敵ですよ❤

象の鼻パークに入ったところ。
急に人気が少なくなります(笑)

のんびりとした雰囲気。

象の鼻パークにちなんで(笑)

さてこちらから日本大通りへ向かいます。

日本大通りは前回もご紹介したとおり、

イチョウ並木が有名ですが、

年末を迎えるというのに、

まだイチョウが見ごろのものも!

まだもう少し見れるかと思いますので、

良ければ是非ご覧くださいね❤

日本大通り。全体的にはイチョウは見納め。

神奈川県庁前のイチョウ

元気に咲いているお花も❤

この辺りはそろそろ終わりですね。

クリスマスらしいオブジェ。

横浜公園に近い場所でも見ごろのものがありました。

さて最後に横浜公園の彼我庭園に立ち寄ります。

紅葉が終盤を迎えていました。

彼我庭園入り口。

いろいろな色のもみじ。

池の様子。

そろそろ終わりですね。

以上になります。

是非快晴の中での横浜散歩を楽しんでくださいね❤

 

こちらも合わせて是非お立ち寄りくださいね❤

お近くです!

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

こちらをクリックしていだだけると嬉しいです❤

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

 

 

山下公園・日本大通りのイチョウの紅葉が見頃です❤

こんにちは。今回は見頃を迎えた

山下公園日本大通り

イチョウの紅葉をご紹介します!

山下公園ポーリン橋からの眺め

毎年この時期になると山下公園日本大通りにある

イチョウが綺麗に紅葉し、見頃を迎えます。

今年もたくさんの方々が

イチョウ並木の散策を楽しんでいました❤

雨風が強い日があるとあっという間に

葉が落ちてしまうので、

行かれる場合はお早めにご覧くださいね。

山下公園

山下公園沿いにある山下公園通りに

イチョウ並木が続いています。

こちらはかながわの景勝50選にもなっています。

とくに山下公園横浜人形の家をつなぐ

ポーリン橋からの眺めは有名で、

イチョウ並木が綺麗に見渡せます❤

ポーリン橋から。綺麗ですね❤

反対側の様子。

ポーリン橋を降りて山下公園通りを歩いて行きます。

木によって紅葉は様々ですが、

ちょうど全体的に見頃といった感じです!

ポーリン橋を降りて少し歩いたあたり。

ホテルニューグランドあたり。
いい感じです!

戸田平和記念館あたり。

山下公園通り沿いに石碑もあります。

産貿ホールあたり。

このあたりで終わりです。

1キロないくらいの歩きやすい道です。

ゆったりと散策を楽しんでくださいね❤

 

日本大通り

こちらもイチョウ並木で有名です。

道幅も広く、とても散策しやすいです❤

山下公園よりも大き目の木が多いでしょうか。

こちらも見ごろです!

日本大通り。こちらから横浜公園までの
道をまっすぐに歩いて行きます。

県庁あたり。
まだ緑のものも多い印象です。

木の下にはイチョウのじゅうたんが。

交差点付近。

横浜情報文化センター前。綺麗ですね❤

こちらも❤

そしていつも見事な紅葉の

横浜地方裁判所前のイチョウの木が、

今年もとても綺麗でした❤

まさに見ごろです!

このあたりは細目の柵がちょうど椅子替わり?に

なっていて、ちょっと一休みできます。

たくさんあるので、密にならずにすみます(笑)

綺麗ですね❤

もうまもなく完全に紅葉となります!

帰り道に横浜公園内の

日本庭園「彼我庭園」に立ち寄りました。

こちらはイチョウではありませんが、

もみじなど、紅葉がすすんできました。

あわせて是非ご覧くださいね❤

彼我庭園入り口

良い感じです

池の周り。赤くなってきました❤

あともう少しでしょうか。楽しみです❤

以上になります。

すべてあわせて散策できる距離かと思います。

例年11月下旬から12月上旬まで

楽しめるかと思います。

是非ご覧くださいね❤

 

全国旅行支援でお得に

横浜ステイを楽しんでみませんか?

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

こちらをクリックしていだだけると嬉しいです❤

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

 

 

 

 

 

みなとみらいのクリスマス2022❤ハリー・ポッターが主役です!

こんにちは。今回は毎年恒例の

みなとみらい商業施設内の

大型クリスマスツリーの様子をご紹介します!

ランドマークプラザ内のクリスマスツリー

今年はランドマークプラザ

MARKISみなとみらいのコラボ企画として、

「MINATOMIRAI CHRISTMAS 2022」が開催されており、

ハリー・ポッター魔法ワールドと出会う旅」というテーマで、

ちょっと不思議な趣向のクリスマス演出が楽しめます❤ 

またこれとは別にクィーンズスクエアでも

独自のツリーがあり、こちらも素敵です!

横浜ランドマークプラザ

1Fのサカタのタネガーデンスクエアにて

見学できます!

とっても雰囲気のある素敵なツリーです❤

皆さん、ツリーを前に記念撮影していましたよ!

夜には30分おきにライティングショーがあり、

魔法使いが雪に魔法をかけると

ツリーに明かりが灯り、世界が活気づくという

ストーリー展開を楽しめます!

上には魔法使いもいます❤

横から見たツリー

なお夜にはこんな感じ。
ムードがありますね❤

ライティングショー:全日16:00〜23:00

30分ごとにおこなわれます(毎00分、30分)

 

ツリーのすぐ近くには、ハリー・ポッター

グッズの販売がありました。

これが大盛況(笑)

できれば平日の方が空いていていいかも。

開店前の様子

こちらも。

混雑時の様子(笑)

また3Fのイベントスペースでは

恒例の北欧屋台が出店します!

クリスマスにもピッタリな北欧のグッズが

たくさんあります❤

11月30日(水)までの期間限定です!

北欧屋台

MARK IS みなとみらい

ランドマークプラザと合同での企画で

同じくハリー・ポッターのツリーがあります。

1Fグランドガレリアにて展示されています。

魔法界の人気スポーツ「クィディッチ」を

テーマにしており、風・光・音が

ツリーを旋回する躍動感あふれる

ツリーを鑑賞できます❤

ちょうど訪問時にはショータイムでした!

MARK IS みなとみらいのツリー

こちらも❤

色々な色に変化します!

横からの様子

通常時のツリー

ライティングショー:全日16:00〜23:00

30分ごとにおこなわれます(毎00分、30分)

 

MARK IS みなとみらいでも5Fのイベントスペースで

グッズの販売があるようです。

是非お立ち寄りくださいね!

詳細はこちらをご覧ください。

minatomiraichristmas2022.jpn.org

 

クィーンズスクエア横浜

今年で25周年を迎えるこちらのツリーは

環境に配慮したペーパーアートの

「カナデルクリスマス」として展示されています。

2Fクィーンズモール(パシフィコ横浜側)に

展示されています。

25周年のクィーンズスクエアのツリー

下側が鍵盤になっていて、
踏むと光ります!

たくさんのペーパーアートの
飾りがあります❤

これ全部紙で出来ているのですね!

カナデルクリスマスの意味

ショータイム:全日16:00〜21:00

1時間ごとに行われます(毎時00分)

 

詳細はこちらをご覧ください。

qsy-tqc.jp

また東急スクエアでは建物入り口付近などに

リカちゃんとのコラボのツリーがありました。

小さめですが、とても可愛い❤です。

リカちゃんとのコラボのツリー❤

こちらも❤

以上になります。

みなとみらいでの素敵なクリスマスを

お過ごしくださいね❤

 

全国旅行支援でお得に

横浜ステイを楽しんでみませんか?

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

こちらをクリックしていだだけると嬉しいです❤

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

 

 

根岸森林公園で秋を感じる❤木々の紅葉が綺麗です!

こんにちは。今回は秋色に染まる

根岸森林公園の様子をご紹介します。

秋色の旧一等馬見所

 

根岸森林公園はJR根岸線根岸駅からアクセスできます。

徒歩で約15分〜20分くらい?

行きはかなり急な上り坂なので、

バス利用をおすすめします。

帰りは健脚であれば歩きでも大丈夫かと思います。

駅前バス2番乗り場から21系統桜木町駅ゆきで

「旭台」で降車します。

乗車は7分くらいです。

20分に1本程度あります。

 

バス停降りてすぐに公園入口があります。

このあたりに小さなバラ園があり、

現在とても綺麗に咲いています。

香りのバラ園。
香りの良いものがたくさんありました❤

良い香り❤

こちらも❤

お花の横で一休み❤

公園内に入る前に腹ごしらえ(笑)します。

「森のテラスカフェ」というテラス席中心の

お店があり、お茶や軽食が食べられます。

9:30〜16:00までの営業です。

(定休日はなさそうですが、年末年始などはご注意ください)

メニュー。軽食もあります。

またこの日は近所のパン屋さんの移動販売があり、

美味しいパンをいただくことができました!

とっても美味しくボリュームもあります!

さてお腹いっぱいになったところで

園内を散策します(笑)

こちらの公園には季節問わず、

何かしらお花や木々の紅葉など

季節を感じさせる植物たちが

たくさんあります。

今回訪問した時は、ちょうど紅葉の季節となっていて

とても綺麗でした❤

 

園内マップ

公式HPより引用⬇

negishi-map.jpg

芝生広場。とっても広々。
お弁当を食べるのも良さそうです❤

芝生広場に沿って向かって左側に歩いていきます。

イチョウやカエデ、ケヤキといった

様々な樹木たちがあります。

綺麗に紅葉しているものもあり、

散策におすすめです❤

イチョウがとっても綺麗❤

こちらも❤

広場内の木々たちも❤

結構な樹齢の木々たちもたくさんあります。

こちらも良い感じですね!

とても広い広場なので
密にならずにすみます。

奥まで歩いて行くと、ドーナツ広場があります。

こちらには有名な旧一等馬見所があります。

馬見所にはいつもだくさんの

ツタが生い茂っているのですが、

これが秋色に染まっていてなんとも不思議な感じです。

今の時期限定で見られるので、

是非ご覧ください❤

ドーナツ広場。
いつも子どもたちが元気に遊んでいます!

旧一等馬見所

遠目にランドマークタワーが見えます。

ドーナツ広場を後にし、

逆回りで入口方面へ戻って行きます。

こちらは池などもあります。

途中にあった紅葉。これからですね❤

切り株に生えるキノコ。
あちらこちらに見られました(笑)

池。たくさんのカモがいます。

池近くの木々に沢山の実がついていました。

散策最後に馬の博物館周辺を通りました。

このあたりが一番紅葉が進んでいる印象です。

公園内からアクセスできます。

とても綺麗です。

こちらも❤

馬の博物館に併設されているポニーセンターでは

馬に直接ニンジンをあげることができる

ニンジンタイムや試乗会など、

随時再開しているようでした。

詳しくはこちらをご覧ください。

www.bajibunka.jrao.ne.jp

また合わせて馬の博物館も是非❤

www.bajibunka.jrao.ne.jp

帰り道に外側から見ると、

一頭のお馬さんがいました。

私もニンジンあげたかったです(笑)

一頭のお馬さんがいました

 

以上になります。

秋の散策に是非、行かれてみてはいかがでしょうか。

 

冬にも訪問した様子をご紹介しています。

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

こちらをクリックしていだだけると嬉しいです❤

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

 

 

山下公園、港の見える丘公園、山手イタリア山庭園、アメリカ山公園の秋バラ❤とても綺麗です❤

こんにちは。今回は横浜を代表する公園で、

バラの名所ともなっている

山下公園港の見える丘公園

山手イタリア山庭園、アメリカ山公園

秋バラの様子を中心にご紹介します!

山下公園内、マリンタワーと秋バラ

山下公園

山下公園には常に季節のお花が咲いており

綺麗ですが、バラの季節は特に綺麗です。

春の方がさらに華やかですが、

秋のバラもとても綺麗ですよ!

山下公園内にある未来のバラ園を中心に

咲いていますが、赤い靴を履いてた女の子像近くにも

小さめのバラが多数咲いています❤

バラだけでなく、いろいろな花が咲いていました。

赤い靴履いてた女の子像近くにもバラが咲いています!

小さめのバラが多数あります。

公園中央付近の噴水広場には

常にお花が咲いています❤

この噴水にある像は姉妹都市サンディエゴから

寄贈されたもので、水の守護神像といいます。

とても存在感のある美しい像です。

こちらも素敵です❤

同じくサンディエゴから寄贈されたエル・カミーノ・レアールの

ミッションベル近くにもバラが綺麗に咲いていました❤

エル・カミーノ・レアールのミッションとバラ

さて未来のバラ園のバラを見学します。

あちらこちらで綺麗に咲いています。

良い香りがして癒やされます❤

マリンタワーと紫のバラ❤

氷川丸とバラ❤

一際綺麗に咲いていました!

白のバラも良いですね❤

バラ以外もとても綺麗❤

秋風を感じながら是非散策を❤

 

港の見える丘公園

こちらも横浜のバラの名所となっています。

噴水近く、イングリッシュローズの庭、

バラとカスケードの庭が綺麗に咲いています。

港の見える丘公園の噴水

噴水近くは春はバラがたくさん咲きますが、

秋は控えめ。でもとても綺麗にダリアが咲いていました❤

ダリア。とっても綺麗❤

こちらも❤

真紅のダリアも神秘的。

横浜山手西洋館横浜市イギリス館近くに

イングリッシュローズの庭があります。

こちらにもたくさんバラが咲いています。

イングリッシュローズの庭の小径。

黄色のバラ。

こちらも綺麗❤

花々に囲まれて一休み❤

横浜市イギリス館と山手111番館の間に

バラとカスケードの庭があります。

こちらも定番スポットです!

この時期はバラだけでなく、

アメジストセージがとても綺麗❤

是非ご覧ください!

横浜市イギリス館とアメジストセージ

ピンクのバラがとても綺麗

カスケード(小滝)と共に。

こちらも❤

こういった寄植えも良いですね

 

山手イタリア山庭園

横浜山手西洋館の外交官の家、

ブラフ18番館に隣接する庭園です。

JR根岸線石川町駅に近いこちらは

比較的空いていてのんびりできます。

噴水を挟んで両側にバラがあります❤

外交官の家の前のバラもきれいに咲いています。

外交官の家を反対側(入口側)に回ってみると

たくさんのバラが咲いています!

外交官の家入口付近にある「はまみらい」

こちらも❤

小ぶりですがきれいです。

バラ以外もきれいにお庭造りしていますね。

 

アメリカ山公園

もうひとつバラの名所として有名な

アメリカ山公園ですが、

秋バラはあまり咲いていない様子でした。

でもこちらものんびりするのには最適な公園です❤

少しだけご紹介しますね。

アメリカ山公園

ベンチの近くに少しありました。

こちらの「はまみらい」も綺麗に咲いています。

 

以上になります。

満開を迎えた秋バラを見ながら

是非横浜の街を散策してみてくださいね!

 

あわせて是非散策してみてくださいね!

10/31までハロウィンの飾り付けが楽しめます!

tabirinko.hatenablog.com

 

お得に横浜ステイを楽しんでくださいね!

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

こちらをクリックしていだだけると嬉しいです❤

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

 

横浜山手西洋館ハロウィン2022❤素敵な飾りつけが楽しめます!

こんにちは。今回は10/18(火)~10/31(月)まで

横浜山手西洋館各館で行われている

ハロウィンの飾りつけの様子をご紹介します。

ブラフ18番館ハロウィンの様子。

毎年この時期になると

ハロウィンの飾りつけで

楽しませてくれるこちらのイベント、

昨年はコロナの影響で、

屋内での撮影は難しかったのですが、

今年はスナップ写真などは撮影OKとの事で

綺麗な写真を撮影できました❤

10/18(火)~10/31(月)までは

各西洋館でのハロウィンの飾りつけ、

ハロウィングッズの販売があります。

グッズ販売は各館オリジナル商品です❤

全体的に300円~500円程度と良心的な価格でした。

また10/30(日)は特別イベントがあり、

仮装してクイズラリーに参加すると

素敵な景品がもらえます。

詳細はこちらをご覧ください!

横浜山手西洋館 ハロウィンウォーク2022|イベント・講座・教室情報|山手西洋館公式サイト|公益財団法人 横浜市緑の協会 (hama-midorinokyokai.or.jp)

今回は各館でのハロウィンの

飾りつけの様子をお伝えします!

 

ブラフ18番館

ブラフ18番館外側のディスプレイ

ブラフ18番館では

外側と1階部分に飾りつけが施されています。

窓にも装飾が施され、なかなか凝った演出です❤

外側から見たコウモリの装飾。

入り口入ってすぐに

ハロウィンのグッズ販売がありました。

入り口入ってすぐのグッズ販売。

ハロウィンの飾りつけは

ダイニング、リビング、サンルームに施されていました。

ダイニング。木の葉などがちりばめられています❤

リビング。衣装も素敵❤

暖炉周りも可愛い❤

サンルームの飾りつけ。

こちらも。和洋折衷な感じが良いですね❤

外交官の家

外交官の家では

1階2階ともに飾りつけが施されています。

パープル色を基調としたシックな飾りつけです❤

個人的には一番好きなディスプレイでした❤

外交官の家

外側にも少しだけあります。

入り口入ってすぐのグッズ販売。

一階ダイニングの様子。

リビングの様子

サンルームの飾りつけ。

こちらも素敵です❤

2階寝室までハロウィン仕様。

べーリックホール

べーリックホールでは

1階のパームルーム、ダイニングルーム

飾りつけが施されています。

ホールらしく、ちょっと豪華な飾りつけです。

3連アーチが印象的。

入り口入ってすぐのグッズ販売

パームルームの飾りつけ。
お花が綺麗です❤

ダイニングの様子。
豪華ですね❤

お花が綺麗です❤

エリスマン邸

エリスマン邸では

1階部分に飾りつけが施されています。

こちらはシンプルな印象のディスプレイです。

エリスマン邸

ダイニングの様子。

リビングの様子

サンルームの飾りつけ。
可愛い❤ですね。

山手234番館

山手234番館では

1階部分に飾りつけが施されています。

こちらはぬいぐるみなどがあり

可愛らしい印象のディスプレイです。

山手234番館

外側にも謎のオバケが(笑)

1階ダイニングの飾りつけ。
可愛い❤

こちらの方は一体(笑)

ハロウィンらしいですね!

横浜市イギリス館

横浜市イギリス館では

2階部分に飾りつけが施されています。

(1階は貸し切りスペースです)

モダンな印象のディスプレイでしたよ!

横浜市イギリス館

入り口入ってすぐのグッズ販売。

2階ベッドルーム。
松ぼっくりなどがたくさんのっていますね(笑)

サンルームの飾りつけ。
これは素敵❤

こちらも素敵です❤

ダイニングの様子

山手111番館

山手111番館では

1階部分に飾りつけが施されています。

2階は現在老朽化のため、

月1回程度しか入れないようです。

(第二金曜日)

山手111番館

入り口入ってすぐのホール

ダイニングの様子。
凝っていますね~

現在2階は第2金曜日のみ入れます。


以上になります。

普段でも素敵な西洋館ですが、

ハロウィンの飾りつけがあると

より一層楽しめますね❤

とても素敵なので是非実際に行って

作品をご覧くださいね!

 

【横浜山手西洋館ご利用案内】

開館時間:9:30~17:00(全館共通)

休館日:

第2水曜日

山手111番館、べーリックホール、

エリスマン邸、ブラフ18番館

第4水曜日

横浜市イギリス館、山手234番館、外交官の家

どちらも祝日の場合は営業、翌日休館

年末年始(12/29~1/3)

横浜山手西洋館マップ。公式HPより引用。

 

平常時の西洋館の様子をご紹介しています。

西洋館の歴史なども簡単にご紹介しています!

tabirinko.hatenablog.com

お得に横浜ステイを楽しめます!

是非あわせてご覧くださいね!

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

こちらをクリックしていだだけると嬉しいです❤

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

 

里山ガーデンフェスタ2022秋❤コキアも色づいてきました!

こんにちは。今回は9/17(土)〜10/16(日)まで

開催されている里山ガーデンフェスタ2022秋の様子を

ご紹介します!

里山ガーデンフェスタ会場の様子。

里山ガーデンフェスタは春(4月〜5月)と秋(9月〜10月)の

年2回開催されています。

ガーデンネックレス横浜のイベントとしても有名です。

春はパステルカラーのお花でいっぱいですが、

秋はシック・ナチュラルな感じで、

なかなか素敵です❤

秋らしいお花でいっぱいでしたよ!

 

里山ガーデンはよこはま動物園ズーラシア

隣接しています。

ズーラシア正門のバス4番乗り場から

無料のシャトルバスが

15分〜20分間隔で運行しています。

乗車3分程度で到着です。

なお徒歩でも行けます。

12〜15分程度でしょうか。

バスは混むこともあるので、

歩かれても良いかと思います。

ほぼ平坦な道のりです。

4番バス乗り場

シャトルバス

バスは里山ガーデンの正面入口広場に到着です。

お帰りも近くに乗り場があります。

到着場所に案内パンフレットがありますので、

是非手にとってみてください。

会場の案内や花壇にあるお花の名前などが

載っていて楽しいです❤

もちろん無料です。

案内パンフレットラック。
園内数カ所にもあります。

今季のパンフレット。
可愛い❤ですね。

広場では案内所やグッズ販売のショップ、

お手洗い、休憩スペースなどがあります。

キッチンカーも何台か来ていて、

お食事もできますよ❤

案内所、ショップ。

販売されているグッズの一部。
秋バージョンもあるようです。

休憩スペース。時間帯によっては混みそうですね。

キッチンカー。軽食メインです。

お手洗いはショップ隣にありますが、

数が少なめなので隣りにある仮設トイレを

利用されると良いかと思います。

仮設トイレというとちょっと汚い(笑)という

イメージがありますが、こちらは綺麗でしたよ。

仮設トイレ

ご参考までに(笑)内部の様子です。

また今回もミニサボテンなどの植物が販売されていました。

結構お安く買えます!

ミニサボテンなどの販売。
つい欲しくなってしまいます。

今回も里山ガーデンフェスタとズーラシアの連携企画として

秋の重ね押しスタンプラリーが企画されています。

ガーデンフェスタ内4箇所のチェックポイントで

スタンプを重ね押しすると、

平日限定で一般料金から入園料が5割引に!

もしズーラシアと合わせて行かれる場合は、

先にガーデンフェスタに行って

スタンプを集めてから行くとお得ですよ!

こちらは入口付近のスタンプラリー箇所。
台紙は近くにあります。

2箇所しか押していませんが(笑)
こんな感じです。

広場にはウェルカムガーデンがあります。

アンバサダーの三上真史氏がデザインしたお庭です。

シンプルですがとても可愛いお庭です。

コキアも赤く色づき始めていました。

モコモコのコキア。

可愛い❤ですね。

コキアが赤くなるとさらに素敵でしょうね。

さてお目当ての大花壇へ向かいます。

今秋のテーマは「情熱の丘」。

赤オレンジ紫といったシックなカラーで

ジニア、ペンタスセンニチコウといったお花で

100品種、25万本が植えられています。

花壇の花は9割が横浜で育てたものだとか。

大花壇入口。

一応中は順路がありますが、混んでいる箇所もあるので、

多少は前後してもかまわないかと思います。

順路

まずは展望台から全体を眺めます。

確かに赤を基調としたお花が多いですね。

とっても広々とした眺めで癒やされます❤

展望台。全体を見渡せます!

上からの眺め

こちらも❤

花壇内もベンチが多数あるので、休み休み見学できます。

花壇は緩やかな丘となっていますが、

バリアフリーとなっているので安心です。

随所にベンチがあります。

お花の説明もあるので
読んでみると良いかと思います。

それでは個人的に気に入ったものを何枚かご紹介します。

フワッフワですね❤

鮮やかですね!

ケイトウ。結構目を引きます。

背後には大量のコスモスが。

集合の美。

展望台下付近に素敵なフォトスポットがありました。

サイクリングという名前がついていました。

以上になります。

春とはまた違った装いの

秋の里山ガーデンフェスタへ

是非行ってみてくださいね!

 

里山ガーデンフェスタご利用案内」

会期:9/17(土)〜10/16(日)

営業時間:9:30〜16:00

期間中無休

見学無料です!

 

 

春にも訪問した様子をご紹介しています。

tabirinko.hatenablog.com

 

合わせて行かれる場合は是非参考にしてくださいね。

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

こちらをクリックしていだだけると嬉しいです❤

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

 

2022秋の大船フラワーセンター❤おばけカボチャも登場です!

こんにちは。今回はもうすぐハロウィンを

迎える大船フラワーセンターの様子をご紹介します。

大船フラワーセンター入口。今年で60周年!との事。
現在はちょこっとハロウィン仕様(笑)

季節ごとに色々な花々が楽しめて、のんびりできる

りんりんオススメのこちらの植物園、

秋はハロウィン特集で盛り上がります。

今年は10/12(火)〜10/31(日)まで

行われるとの事です。

この期間は入口付近にフォトスポット、おばけカボチャ

お子様にプレゼントなど企画があるようです。

これに先駆けておばけカボチャが早めに登場!

グリーンハウスの前の広場にあります。

皆さん、早速カボチャに触ったり、写真を撮っていました!

園内マップ。公式HPより引用。

すごい数のおばけカボチャ

今年は130個のおばけカボチャがあるそうです。

茨城県常陸大宮市から入荷したというこちらのカボチャ、

触ってみると案外硬いです。

一個あたり何キロくらいあるのでしょうか??

ごっついカボチャ。

食べられるのか気になります(笑)

ハロウィンの思い出に是非❤

広場には花壇もあります❤

その他にも秋の気配を感じるお花たちがありました。

現在はヒガンバナが満開!

ハナショウブ池沿い、芍薬園近くににたくさんあります。

菖蒲池沿いのヒガンバナ

芍薬園近くのヒガンバナ

同じく芍薬園近くのヒガンバナ。綺麗です❤

こちらの植物園ではバラ園があるのですが、

まだ早いかなと思っていましたが、

結構咲いているものもありました。

全体的には3〜4部咲きくらい?

早咲き品種も多いようです。

良い香りで癒されます❤

ピンクの薔薇。

黄色の薔薇もとても綺麗❤

こちらは鎌倉という品種。
棘がありません。

その他毎年ビックリする大きなススキも見頃です❤

大きなススキ。
バラ園を出たところすぐにあります。

大船フラワーセンターといえばスイレン池が有名ですが、

見頃は過ぎてしまったようで、葉っぱのみ(笑)

でもとてもイキイキしています。

スイレン

最後にグリーンハウス(温室)の様子をご紹介します。

暑いところが好きな植物が多数ありますが、

今ぐらいの気温は植物にとっても快適?なようで、

イキイキしています。

グリーンハウス

ハイビスカスも❤

どこに花があるのかわからないです(笑)

こちらのスイレン池ではまだ花が楽しめます❤

そして忘れてはいけないグリーンハウス最後にある

食虫植物、とても元気で虫たちをたっくさん捕獲していました(笑)

見た目がちょっと(笑)

ウツボカズラ。大きいですね!

ムシトリスミレ。よく見るとたっくさん捕獲(笑)

園内は随所に椅子があり、のんびりできます。

園内で飲食可能ですので、

お弁当を持ってきても良いかと思います。

また軽食を食べられるお店もあります。

基本テラス席です。

入口入って左手すぐにあります。

入口にあったメニュー。

テラス席。

目の前に大きな木があり、その周りにも席があります。
日差しが強い日はこちらがオススメ。

大船フラワーセンター入口。
こちらで検温、入場券など購入します。

「大船フラワーセンターご利用案内」

開館時間: 9:00〜17:00 (3月~10月)

      9:00〜16:00(11月~3月)

休園日:第二第四月曜日(祝日の場合は営業翌日休み)

    年末年始

入園料:20歳以上400円

    学生・20歳未満 200円

    高校生・65歳以上 150円

    中学生以下無料

おとくな年間パスポートもあります!

  (20歳以上2000円)

アクセス:JR大船駅から徒歩17分

 

冬にも訪問した様子をご紹介しています。

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

こちらをクリックしていだだけると嬉しいです❤

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

 

 

 

赤レンガ倉庫近くの無料で楽しめる穴場の資料館3選❤

こんにちは。

今回は観光スポットでおなじみの

赤レンガ倉庫近くで無料で楽しめる

穴場の資料館を3つご紹介します。

横浜税関
横浜税関資料展示室

赤レンガ倉庫からは徒歩10分程度で行けるかと思います。

通称クィーンの塔といわれているこちらの建物、

横浜市歴史的建造物としても有名ですが、

実は資料館も併設されています。

小規模ですが、なかなか見応えがあります。

見学時間は30分程度かと思います。

横浜税関の歴史や税関で実際にあった

ニセモノの密輸品摘発など、

ちょっと変わった趣向で楽しめます。

横浜税関資料展示室入口

謎のイメージキャラクター(笑)
一緒に写真が撮れます!

密輸との戦いについて。
昔から大変な苦労があったのですね。

お子さんも楽しめる仕掛けも。
無料でいただけます。

横浜港と税関との関係の展示

実際に摘発されたニセモノ品の展示もありました。

中には正規品と並べて比較展示されているものもあり、

ニセモノ品の精巧さ?に驚きます。

ニセモノ品の展示。

ワシントン条約輸入禁止の剥製

税関は150周年だそうです!
裏は便箋になっており、無料でいただけます。

横浜税関資料展示室ご利用案内」

開館時間:10:00〜16:00

休館日:年末年始、施設点検日

アクセス:日本大通り駅から徒歩5分程度

海上保安資料館横浜館

赤レンガ倉庫奥にある赤レンガパーク

左手奥にあります。

ちょっと奥まった場所にあり、

あまり知られていませんが、

平成13年12月に発生した

九州南西海域における北朝鮮工作船事件で

自爆沈没した工作船や武器などの回収物を

展示しています。

見学時間は30分程度かと思います。

工作船がとても大きく迫力があります。

また映像でも銃撃戦の様子が紹介されており、

とても生々しく、少し怖いです。

赤レンガパーク。のんびりできます❤

海上保安資料館横浜館

真ん中にドドンと工作船があります。

工作船は大きいですが、かなり傷んでおり、

錆も多くみられます。

正直このような船で・・・という感じです。

船を取り囲むようにして、回収した武器や道具などの

展示もあります。

回収した武器。
たくさんの武器を積んでいたそうです。

ラジオや辞書、地図、双眼鏡などもあったそうです。

船内の様子。
荒れていますね。

階段を登って、工作船の上側も見学できます。

正面には実際の銃撃戦の映像もあります。

階段を登っていきます。

上からみた工作船
正面に映像も。

最後に海上保安庁の資料や案内もありました。

是非迫力ある工作船の見学をしてみてくださいね。

海上保安庁資料館横浜館ご利用案内」

開館時間:10:00〜17:00

休館日:月曜日、年末年始

アクセス:日本大通り駅から徒歩12分程度

 

JICA横浜海外移住資料館

なにやら堅苦しい名前ですが、

実は大変見ごたえのある資料館です。

ハワイを含む北中南米への日本人移住の

歴史と日系人の暮らしを紹介しています。

なぜ海外にいったのか、どんな仕事をしていたのかなど

様々な展示を見学できます。

先人の移住の苦労や成功などいろいろと知ることができます。

じっくり見て回ると1時間はかかるかと思います。

場所ですが、横浜ワールドポーターズ近くの

サークルウォークそばにあります。

海外移住資料館

館内全体図です。

公式HPより引用⬇

展示場全体図

 

館内は撮影禁止な箇所も多くあります。

記念に撮影できる箇所もありますので、

注意しながら見学しましょう。

資料館入口に概要を紹介しているビデオがあるので、

先に見てから見学するとよりわかりやすいと思います。

資料館入口。

入口入ってすぐにある
ローズフェスティバルの山車。

まずは移住の歴史についての展示です。

撮影可能だったものをいくつかご紹介します。

移住のための船出。

荒れ果てた土地をひたすら開拓していく男たち。

次に移住先での暮らしぶりなどの展示です。

最初は男たちだけで開拓をしていき、

落ち着いた頃に帰国し、花嫁を迎えて

家族をつくっていきました。

渡米の際の携行品。
しかし草履は歩きにくそうですね。

開拓の道具もだんだんと発達していきました。

身の回り品を販売するお店も。

最後に日系人家族の4世代集合写真がありました。

これまでの歴史や苦労を感じ、

なんだか胸が熱くなりました。

日系人家族4世代。
良い写真です❤

「JICA横浜海外移住資料館ご利用案内」

開館時間:10:00〜18:00

休館日:月曜日、年末年始

アクセス:馬車道駅から徒歩8分程度

 

なおこちらの建物3階には

各国の料理が気軽に食べられる

レストラン「ポートテラスカフェ」があります。

お得なランチメニュー、

豆をつかったエスニック料理もあるようです。

メニューの一部。

店内は広々としています。
席数もありそうです。

詳細はこちらをご覧ください。

www.jica.go.jp



以上になります。

無料で気軽に楽しめる資料館をご紹介しました。

赤レンガ倉庫近くに遊びに来た際には

是非お立ち寄りくださいね!

 

山下公園近くにも博物館が

たくさんあります。

是非ご覧ください!

tabirinko.hatenablog.com

 

宿泊をお考えの場合はこちらはいかがですか?

 

みなとみらいにとても近いです!

(ご予算:お一人4500円~8000円程度)↓

tabirinko.hatenablog.com

(ご予算:お一人7000円~10000円程度)↓

tabirinko.hatenablog.com

 

中華街、山下公園、山手にとても近いです!

(ご予算:お一人10000円~15000円程度)↓

tabirinko.hatenablog.com

横浜ステイをお得に!

是非ご覧ください!

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

こちらをクリックしていだだけると嬉しいです❤

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

 

 

横浜市電保存館でタイムスリップ❤大人も子供も楽しめます!

こんにちは。今回は明治37年から昭和47年まで

実際に運転されていた横浜市電を保存、展示している

横浜市電保存館をご紹介します!

保存されている最古のタイプの電車

横浜市電保存館は市電が廃止された

翌年の昭和48年に現在の

磯子区滝頭車庫付近に開館しました。

館内にはかつて走行していた市電7両、

停留所の標識、敷石などを

当時の姿で保存されてされています。

また歴史展示コーナーもあり、

横浜の発展と交通の展示や、

市電の歴史などについても学べます。

館内は思ったよりも広々としていて、

密になりにくいかと思います。

館内全体図。
公式HPより引用。

アクセスですが、各駅からの徒歩では

難しいので、主にバスでのアクセスになります。

最寄り駅はJR根岸線根岸駅となります。

いくつかの路線があるようですが、

駅前のバスロータリーの5番乗り場から

市営バス21系統「市電保存館ゆき」が

分かりやすいかと思います。

だいたい20分に一本程度はあります。

navi.hamabus.city.yokohama.lg.jp

また駐車場も少しですが(16台)あるようです。

しかし土日などは混むので、

避けたほうが良いかと思います。

バス停降りるとすぐに建物があります。

市営バスの車庫も隣接しています。

隣接する市営バスの車庫。
たくさんのバスがあります!

市電保存館入口

エントランスで検温消毒を済ませ

入場券を購入します。

市営バスのICカード利用、一日乗車券で

割引が適用されます。(300円⇒200円)

その他濱ともカードや敬老乗車証などでも

200円に割引になります。

受付。こちらで入館料を払います。
すぐ横にはグッズ販売も。

入口付近にお手洗いもあります。
綺麗です。

中に進んでいくと、

1.車両展示コーナーとなっています。

いきなり市電が7台展示されています。

どれも実際に走っていた電車で

すべて中に入ることができます!

もちろん座ったりもできます。

広々としていて、ゆっくり見学できますよ❤

展示されていた電車の一部をご紹介しますね。

最古のタイプ500系の電車。
ちょっと小さめです。

横から見るとこんな感じ。

車内の様子。素敵です❤

こちらで運転していたのですね。

昔の路線図。
結構遠くまで走っていたようです。

なお500系の電車の前にはロッカーやベビーカー置き場、

休憩スペースがありました。

ロッカー。
コインリターン式で実質無料です(100円)

ベビーカー置き場。

休憩スペース。他にも随所にあります。

隣には1000系の電車もあります。

震災復興事業で購入した車両のひとつです。

1000系の電車。

横からみた電車。広告もいい味出しています(笑)

車内の様子。

さらに1100系の電車、1300系の電車と展示が続きます。

似た感じの電車ですが、少しずつ改良も行われている

様子が見学できます。

基本的に電車の数字(〇〇系)が大きくなっていくほど

新しいものになります。

1100系の電車。車内が広く感じますね。

1300系の車内。

また電車が展示されている脇には

電車の部品なども展示されています。

電車の心臓部、パンタグラフ

1600系の電車くらいになると、ミドル世代は

どこかで見たことあるかも?というような

電車になってきます。

1600系の電車。

運転席。

車内の様子。いわゆる電車というイメージです。

電車展示エリアの一番奥には休憩スペースがあります。

飲み物やお菓子の自販機もありました。

館内では休憩スペースで

飲み物やお菓子の飲食は可能です。

お食事はできないとの事でした。

休憩スペース。

休憩スペース横には花電車の展示も。

車両の見学を終え、奥に進んでいきます。

2.歴史展示コーナーがあります。

ここでは横浜市電の歴史を中心とした

横浜の交通の歴史について紹介されています。

なかなか見応えがありました!

こんな感じで広々。

市内の交通の歴史について紹介されています。

奥にはシアターもあり、市電の懐かしい映像を見ることができます。

シアター。

3.0ゲージ鉄道ジオラマへ進んでいきます。

横浜の街を背景に地下鉄、私鉄、JRの0ゲージ電車が

縦横に走っています。

運転ショーを見たり、自分で運転もできます。

また市電運転が無料でできます。

地下鉄運転は100円となっていますが、現在休止でした。

0ゲージ鉄道ジオラマ

市電はこちらで運転できます。

4.多目的コーナーへと進みます。

こちらでは市電の運転が楽しめる市電シミュレーター、

横浜の街を再現した中で、

人気の車両を運転できるNゲージ

故吉村栄氏がおよそ40年かけて制作、収集した

鉄道模型のコレクションなどが展示されています。

中でも市電シミュレーターは必見!

気がつけば夢中で運転していました(笑)

市電シミュレーター。
停留所にきちんと停車するのが案外難しい(笑)

Nゲージ。一回100円。
基本自動運転ですが、ボタンで止まったりもできます。

吉村コレクション。
たくさんのコレクションがありました!

市電今昔写真展も。

お帰りは外側の通路から入口付近に戻れます。

窓からは車庫の様子が見えます。

外側の通路。

たくさんの市営バスがあります。

以上になります。

子供向けの施設だと思っていましたが、

案外大人も楽しめます!

実際大人の方も何人かお一人で来ていましたよ。

天候にも左右されず、のんびりと見学できます。

見学時間はしっかり見て回ると1時間〜2時間でしょうか。

是非お立ち寄りくださいね!

 

横浜市電保存館ご利用案内」

開館時間:9:30〜17:00(入館は30分前まで)

休館日:月曜日(祝日の場合は営業、翌日休館)

    春休み、夏休み、冬休み期間は無休

    12/29〜1/3

入館料:大人(高校生以上)300円、こども100円

    65歳以上 200円

   ICカードによる市営バスでの来場、1日乗車券での来場

   200円

アクセス:JR根岸駅からバス21系統市電保存館前下車すぐ

 

こちらもお近くです。

季節問わず楽しめます! 

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もお読みいただきありがとうございました!

 

こちらをクリックしていだだけると嬉しいです❤

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 神奈川県情報へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ