ミドル女子のお出かけ情報サイト

花、公園、自然など地元神奈川のおすすめの場所をご紹介します

ホテルリブマックス新横浜でお得に宿泊❤横浜アリーナ・日産スタジアムを利用する際にも◎

2022/07/29更新

こんにちは。今回はコンサートなどで、

横浜アリーナ日産スタジアムを利用する際に、

また早朝の新幹線利用のための前泊にも

ぴったりな「ホテルリブマックス新横浜」

をご紹介します。

ホテルリブマックス新横浜詳細はこちらから!

f:id:tabirinko:20211219135918j:plain

私自身も仕事で早朝の新幹線を利用する際に、

何度も利用しているこちらのホテル、

一番のポイントはこの界隈では「最安値」に近いことです。

お一人4000円~8000円くらいです。

OTAなどでクーポンを適用し、私は3000円台で

泊まることも多いです。

 

次におススメな点は立地の良さです。

市営地下鉄ブルーライン横浜駅からのアクセスも良く、

お荷物の多い時も安心です。

横浜アリーナ日産スタジアムにも徒歩圏内です。

また新横浜ラーメン博物館」のすぐ近く(隣)です!

f:id:tabirinko:20211219180433j:plain

エスカレーターもあるので安心。

f:id:tabirinko:20211219180728j:plain

市営地下鉄ブルーライン横浜駅8番出口が便利です。

f:id:tabirinko:20211219181139j:plain

新横浜ラーメン博物館、すぐ近く(隣)にあります!

その他のおススメな点としては、

2020年開業で比較的新しいこと(綺麗です)、

リブマックスグループで安心であるという点です。

それでは館内の様子などご紹介しますね。

f:id:tabirinko:20211219182213j:plain

入口付近。自販機もあります。

f:id:tabirinko:20211219182332j:plain

フロント

フロントで名前を伝えると、

予約確認後にチェックイン手続きは

隣にある機械で行うようになっています。

名前や住所など確認後、

支払いを済ませるとカードキーが出てきます。

なおチェックアウトも

こちらにカードキーを入れると完了になります。

コロナ対策もバッチリですね。

 

ちなみに館内にレストランは併設無しなので、

基本素泊まりプランのみです。

コンビニや飲食店は近くにたくさんあるので、

安心です。

f:id:tabirinko:20211219182732j:plain

チェックイン・アウト機。

f:id:tabirinko:20211219183335j:plain

エレベーターは1基

f:id:tabirinko:20211219183435j:plain

廊下。広めでした。

次にお部屋の様子です。

今回空いているということで、シングルの予約を

ツインの部屋にアップグレードしてもらいました。

他の口コミを見ると、空いていれば

割とアップグレードしてもらえるみたいです。

f:id:tabirinko:20211219184120j:plain

ツインルーム

f:id:tabirinko:20211219191703j:plain

ハンガー掛け。

f:id:tabirinko:20211219184253j:plain

リブマックスホテルに必ずある電子レンジとケトル。
結構役立ちます。

f:id:tabirinko:20211219184415j:plain

電子レンジがある分、デスクは少し狭いです。

f:id:tabirinko:20211219191017j:plain

冷蔵庫とカップ。グラスが冷蔵庫内にあります。

f:id:tabirinko:20211219190741j:plain

ベットサイドにあるコンセント。
コンセントは結構ある方かと思います。

f:id:tabirinko:20211219191218j:plain

個別空調でした。

f:id:tabirinko:20211219191314j:plain

バス。綺麗でした。

f:id:tabirinko:20211219191436j:plain

シャンプーなど。香りも◎

f:id:tabirinko:20211219191557j:plain

アメニティ。必要なものは揃っています。

f:id:tabirinko:20211219192115j:plain

眺望。前は建物です。

以上でホテルリブマックス新横浜をご紹介しました。

リーズナブルにまた快適に宿泊できるホテルだと思います。

新横浜に宿泊予定の方は是非参考にしていただければと思います。

ホテルリブマックス新横浜詳細はこちらから!

 

 

横浜観光のご参考に!是非ご覧くださいね❤

tabirinko.hatenablog.com


tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もここまでお読みいただきありがとうございました!

 

 

2021みなとみらいのクリスマス!屋内でツリーを鑑賞❤

こんにちは。今回はみなとみらい地区の

屋内にある大型のクリスマスツリーを3つご紹介します。

f:id:tabirinko:20211215154857j:plain

若い頃は夜のイルミネーションを見に行くため、

夜遅くまで寒い中頑張って外で過ごしていましたが、

夜の寒さが翌朝の体調に影響するため(笑)

夜に外出することもめっきり減り、今は

昼間の外出が中心です。

ミドル世代にも優しい、昼間でも悪天候の日でも

楽しめる屋内のツリーをご紹介しますね。

もちろん全て観賞は無料です。

ランドマークプラザ

The Landmark Christmas 2021 Happiness Holidays

~まる子と楽しむ、ランドマークの大人クリスマス!~

~12/25(土)までの期間中、クリスマスイベント

「The Landmark Christmas 2021」を開催しています。

会場はランドマークプラザ1階

サカタのタネ ガーデンスクエア」です。

ホワイトとシルバーをベースとしたツリーに、

ゴールドの輝きを加えた、シックなクリスマスツリーでした。

毎年恒例のランドマークプラザのツリー、

この日もたくさんの人で賑わっていました。

f:id:tabirinko:20211215163757j:plain

今年はまる子とコラボのツリーです。

f:id:tabirinko:20211215163949j:plain

いろいろな色に変化します。

f:id:tabirinko:20211215164123j:plain

ツリーの後ろ側。

f:id:tabirinko:20211215164304j:plain

サカタのタネガーデンスクエア(1F)にあります。

f:id:tabirinko:20211215164512j:plain

まる子とクリスマスキャンペーン全館で開催中です!

クイーンズスクエア横浜

テーマは『Tender Loving Sustainable Christmas』

今年は、思いやりの気持ちを届ける 

人に・地球にやさしいクリスマスとして、

チャンスフラワーを活用していました。

チャンスフラワーとは市場に出回らなかった

規格外の花のことです。

手に取った私たちに笑顔のきっかけ(チャンス)

を与えてくれるということで名づけられました。

下側にちりばめられている花々がチャンスフラワーです。

 

SDGsを達成した「未来の地球」をイメージした

球体イルミネーションがちりばめられていました。

ショータイム:1日6回約7分半

(16:00/17:00/18:00/19:00/20:00/21:00)

があります。煌びやかな光のショーがあり素敵です❤

以下の写真は平常時の様子です。

f:id:tabirinko:20211215173213j:plain

f:id:tabirinko:20211215174343j:plain

f:id:tabirinko:20211215203900j:plain

環境にやさしいツリーです。

f:id:tabirinko:20211215204017j:plain

ツリーの後ろ側。

Mark Is みなとみらい

MARK IS みなとみらいのクリスマステーマは「Good Memory」

世の中が日々変化する中、大切な人たちと、

想い出に残るクリスマスをお過ごしいただきたいという

想いを込めています。

『Good Memory Crystal TREE』が

1Fグランドガレリアにありました。

雪結晶の装飾とランタンのやさしい灯りが

アクセントとなったツリー正面に近づくと、

扉の窓に雪が舞い、音が流れるなど、

演出が楽しめました!

f:id:tabirinko:20211215205436j:plain

f:id:tabirinko:20211216100511j:plain

今年の仕掛け。

f:id:tabirinko:20211216100608j:plain

扉の近くに行くと、雪が降り音楽が流れます❤

f:id:tabirinko:20211216100738j:plain

ツリーの後ろ側。

個人的にはこちらのツリーが一番きれいだと

思いました。

シンプルですが、とても良いツリーです。

ここまでみなとみらい地区の屋内のツリーを

ご紹介しました。

皆さんも良いクリスマスをお過ごしください❤

 

現在横浜市、神奈川県ではお得に宿泊できる

県民割などがあります。

該当する地域の方は是非この機会に

お得に横浜ステイを楽しんでみてはいかがでしょうか。

東京・千葉・静岡・山梨の方も対象です!

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もここまでお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

 

レトロな繁華街「伊勢佐木町」で「イセブラ」を楽しむ❤

こんにちは。今回は横浜を代表する繁華街

伊勢佐木町をご紹介します。

 

この地はその昔は沼地であったとされています。

1882年頃に真金町に遊郭が移転した際、

関内から遊郭への通り道となり、

繁華街へと発展していきました。

大正初期までには東京・浅草や

大阪・千日前と並ぶ大繁華街となり、

「ザキブラ」「イセブラ」なる言葉も生まれました。

松坂屋松屋などの百貨店や、オデヲン座などの

映画館や娯楽施設も充実していき、

昭和の頃までは横浜を代表する繁華街でした。

 

1968年には青江三奈伊勢佐木町ブルース」が大ヒットし、

全国的にその名を知られるようになりました。

現在は横浜駅周辺やみなとみらい地区に中心が移ってしまい、

少し寂しい感じは否めません。

近年では音楽グループ「ゆず」伊勢佐木町横浜松坂屋前で

路上ライブを行っていたことでも有名です。

f:id:tabirinko:20211208152100j:plain

イセザキモール入り口

伊勢佐木町」は1~7丁目まであり、

1丁目と2丁目は「イセザキモール」(全面歩行者天国)、

3丁目 - 7丁目は「伊勢佐木町商店街」と呼ばれています。

1丁目近くの「吉田橋」を通り抜けると先日ご紹介した

馬車道」につながります。

併せて散策していただくとより横浜の歴史を

感じることができるかと思います。

f:id:tabirinko:20211130164109j:plain

吉田橋。この先は馬車道になります。

tabirinko.hatenablog.com

 

今回は「伊勢佐木通り」を中心に散策しました。

古くから現存する建物などを中心にご紹介します。

1~2丁目 イセザキモール(全面歩行者天国

*イセビル

イセザキモールの入り口向かって右手にある

1926年竣工のテナントビルです。

(現存する建物です!)

昭和初期にはカフェやダンスホールが入っていました。

とても歴史を感じさせるビルです。

f:id:tabirinko:20211209102829j:plain

f:id:tabirinko:20211209103004j:plain

現在は崎陽軒などが入っています。

f:id:tabirinko:20211209103133j:plain

横濱文明堂

文明堂は1900年、長崎で創業しました。

伊勢佐木町には1933年にのれん分けし、創業を開始しました。

文明堂は長崎をはじめとして東京や神戸など7つの文明堂が

存在していますが、どれも同じ味です(笑)

ここのカステラはしっとりして美味しいですよね。

まだ食べたことのない方は是非!

東京文明堂のオンラインショップです↓

【あす楽】 文明堂 おやつカステラ バラ売り 和菓子 ギフト プレゼント お祝い メディアで話題のカステラ 文明堂カステラ 可愛いパッケージが人気のカステラ 個包装 老舗の和菓子 プチギフト お配り用 配る用 小分け かわいい ※14個までのご購入となります お歳暮 御歳暮

価格:270円
(2021/12/10 12:23時点)
感想(5件)

有隣堂本店

神奈川県の書店として代表的な存在です。

伊勢佐木町での営業は1909年に始まりました。

品揃え豊富で、かつ建物もレトロ感満載で

ゆっくりと本を選ぶことができます。

現存する建物は昭和31年竣工のものです。

f:id:tabirinko:20211209104924j:plain

有隣堂本店。レトロ感満載ですね!

f:id:tabirinko:20211209105233p:plain

不二家横浜センター店

1910年横浜の元町で創業しここに2番店を出しました。

アントニン・レーモンドによる、戦前のモダニズム建築で

現存する建物です。とても雰囲気が良いです。

ファミレスの域を超えていると思います。

(メニューは他の不二家と同じですが(笑))

今回はここでランチをいただきました!

f:id:tabirinko:20211210120120j:plain

不二家横浜センタ―店。外観からは歴史的な感じは
ちょっと分かりづらいかも。

f:id:tabirinko:20211210120420j:plain

入り口入ってすぐのお土産コーナー。

f:id:tabirinko:20211210120519j:plain

店内の様子。歴史を感じますか?

f:id:tabirinko:20211210120557j:plain

席数もあり、広々としています。

f:id:tabirinko:20211210120715j:plain

平日はランチメニューがあります

f:id:tabirinko:20211210120846j:plain

不二家といったらやっぱりコレですよね❤

お家で食べるのにはこちらがおススメです。↓

クリスマスケーキとしても❤

送料無料 ランキング1位獲得 不二家 FUJIYA 6種のスイーツコレクション 5号 14.5cm アソートケーキ | 誕生日 ギフト 洋菓子 ケーキ お祝い スイーツ 冷凍 解凍 自宅ケーキ お家時間 糖質オフ 低糖質 かわいい 映え 手土産 お礼 フジヤ ふじや 不二家ケーキ 退職 職場

価格:3,500円
(2021/12/10 12:35時点)
感想(49件)

手土産にはこちらがおススメです。↓

チーズ好きの友人にとても喜ばれましたよ!

不二家 FUJIYA ふんわりプチチーズ 10個入 個包装 チーズスフレ プチケーキ | 誕生日 ギフト 洋菓子 ケーキ お祝い スイーツ 冷凍 冷蔵 自宅 ご褒美 お返し お家時間 かわいい 映え 手土産 お礼 フジヤ ふじや 不二家ケーキ 退職 職場 プレゼント 日持ち おやつ お土産

価格:1,620円
(2021/12/10 12:40時点)
感想(1件)

*カトレヤプラザ伊勢佐木

かつては横浜松坂屋があった場所です。

ゆずが路上ライブをしていた場所でもあります。

現在は建て替わり、カトレヤプラザ伊勢佐木として

営業しています。

建て替わってもモダンな外観ですね。

f:id:tabirinko:20211210130044j:plain

カトレヤプラザ伊勢佐木。

*エクセル伊勢佐木(JRA場外馬券売り場)

かつては横浜松屋がありましたが、

その後横浜松坂屋が買い取り、西館として営業していました。

現在はエクセル伊勢佐木となっています。

馬券売り場にしてはお洒落すぎる外観・・・(笑)

f:id:tabirinko:20211210130857j:plain

f:id:tabirinko:20211210130945j:plain

道行く途中にからくり時計がありました。

とてもいい感じです❤

f:id:tabirinko:20211210130312j:plain

道行く途中にあるからくり時計。


3丁目 - 7丁目 「伊勢佐木町商店街

*ニューオデオンビル

伊勢佐木町商店街の入り口3丁目にあります。

かつては横浜オデヲン座という日本最初の

洋画の映画館がありました。

その後横浜松竹映画映画劇場などを経て、

横浜ワールドポーターズができたことにより、

閉館となりました。

その跡地にニューオデオンビルが建設されました。

面影はあまりありませんね・・・

f:id:tabirinko:20211210132158j:plain

ニューオデオンビル。現在はドンキです・・・

*横浜日活会館

ニューオデオンビルの向かいにあります。

横浜日活館として使用されていました。

戦後に横浜日活シネマとして運営されており、

末期は洋画上映館・横浜オスカーになっていました。

現存する建物です。

f:id:tabirinko:20211210145220j:plain

横浜日活会館。現存する建物です。

*「伊勢佐木町ブルース」歌碑

4丁目にある青江三奈伊勢佐木町ブルース」の歌碑です。

青江三奈の没後、2001年にグランドピアノを象った

歌碑が建立されました。

歌碑には作曲者の鈴木庸一直筆の楽譜が彫られ、

台座のスイッチを押すと内蔵されたスピーカーから

伊勢佐木町ブルース」が1分間演奏されます。

鳴らすとちょっと恥ずかしいです・・・(笑)

f:id:tabirinko:20211210150527j:plain

伊勢佐木町ブルース」歌碑。

*子育地蔵尊

7丁目にあるシンボル的存在です。

富山県出身の僧、奥田眞眼師が

明治37年に横浜善光寺別院を建立し、

その後子宝が授かり、すくすくと育つようにと、

お地蔵さまを安置した事に始まります。

中に入り、お参りをすると係の人が

鐘を鳴らしてくれました。

f:id:tabirinko:20211210151418j:plain

子育地蔵尊

f:id:tabirinko:20211210151508j:plain

華やかな飾りつけで遠くからでもすぐわかります。

 

伊勢佐木町通りの主なスポットは以上になります。

併せて立ち寄っていただきたい、レトロ感満載の

映画館を2つご紹介します。

どちらも通りからは一本脇道に入ります。

 

*シネマ JACK & BETTY

シネマ・ジャック&ベティは、シネマ・ジャック

シネマ・ベティからなる映画館です。

ジャックは二本立ての名画座として、

ベティは単館系ロードショー館形式で運用されていました。

現在は明確な区別はなく双方ともに洋画・邦画を問わず

ロードショー上映を主軸としています。

この日もたくさんの人が中に入っていっていました。

とても人気があるようです。

f:id:tabirinko:20211210152425j:plain

f:id:tabirinko:20211210152523j:plain

*横浜シネマリン

シネマ・ジャック&ベティと共に営業を続けている

ミニシアターです。

当初は成人映画の上映が主流でしたが、

松竹系の一般映画の上映に移行していきました。

シネマリンとは映画の「シネマ」と横浜の「海=マリン」の

イメージを合わせものです。

f:id:tabirinko:20211210153137j:plain

f:id:tabirinko:20211210153233j:plain

隣にある喫茶店も凄いレトロ感!

 

ここまで横浜の歴史ある繁華街「伊勢佐木町」を

ご紹介しました。

是非散策してみてくださいね!

 

同じく横浜の歴史を感じる場所をご紹介しています。

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

 

宿泊を考えていらっしゃる場合はこちらはいかがでしょうか。↓

個人的に凄くおススメします❤

 

(ご予算:お一人5000円~8000円程度)↓

tabirinko.hatenablog.com

 

(ご予算:お一人7000円~10000円程度)↓

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もここまでお読みいただきありがとうございました!

 

 

三渓園で紅葉狩り❤晩秋の横浜を満喫しました!

こんにちは。今回は横浜で紅葉の名所として

名高い、国指定名勝の「三渓園の様子を

ご紹介します!

f:id:tabirinko:20211202180034j:plain

三溪園」は生糸貿易により財を成した

実業家 原 三溪によって、東京湾に面した

本牧三之谷」に造り上げた日本庭園です。

1906年に一般公開された「外苑」と

三渓の私庭の「内苑」の2つの庭園からなり、

175,000m2に及ぶ園内には

京都や鎌倉などから移築された歴史的に

価値の高い建造物が巧みに配置されています。

(現在、重要文化財10棟・横浜市指定有形文化財3棟)

三溪が存命中は、新進芸術家の育成と

支援の場ともなりました。

その後、戦災により大きな被害をうけ、

1953年原家から横浜市に譲渡・寄贈されるのを機に、

財団法人三溪園保勝会が設立され、

復旧工事を実施し現在に至ります。

(公式HPより一部引用)

f:id:tabirinko:20211203125658j:plain

三渓園 正門

この日も紅葉の見ごろを迎えているとあって、

かなりの人出がありました。

入園チケットを買うのにも行列が・・・

f:id:tabirinko:20211202192046j:plain

いつも紅葉の季節は混んでいるので、

私はあらかじめ「アソビュー」の

オンラインチケットを購入しておきました!

有効期限も半年ありますし、アソビューポイントも

もらえました(次の予約に使えます❤)

付与率は2.5%程度、口コミを書くとさらに

10ポイントもらえました。

画面提示ですぐ入れるのでおススメです❤

*アソビューの購入画面に直接いけます。

 

園内は大変広いです。

所要時間は「外苑」「内苑」すべて見学する場合は

2~3時間程度、「内苑」のみであれば1~2時間程度

みておいたほうが良いです。

また急な坂や階段も多数ありますので、

お気を付けください。

紅葉のメインは「内苑」に集中しています。

紅葉鑑賞のみであれば内苑中心に散策するのが

良いかと思います。

まずは「内苑」の様子をご紹介します。

f:id:tabirinko:20211203125044j:plain

全体図。正門から右手に進み「内苑」から見学します。

正門から大池沿いに歩いていくと

「鶴翔閣」があります。三渓の住まいとして

建てられました。

f:id:tabirinko:20211203125549j:plain

正門入ってすぐに見える大池

f:id:tabirinko:20211203130742j:plain

鶴翔閣

「内苑」の入り口である「御門」を通り、

「白雲邸」、「臨春閣」へと続きます。

「御門」は京都東山の西方寺にあった薬医門です。(移築)

f:id:tabirinko:20211203132143j:plain

御門

f:id:tabirinko:20211203132500j:plain

御門付近の紅葉

「白雲邸」は三渓が隠居所として

夫人と共に暮らした場所です。

f:id:tabirinko:20211203132550j:plain

白雲邸

「臨春閣」は紀州徳川家初代藩主の

頼宣により建てられた別荘です。(移築)

f:id:tabirinko:20211202180034j:plain

臨春閣と紅葉

進んでいくと紅葉の目玉?のひとつ

「旧天端寺寿塔覆堂」があります。

桃山時代、秀吉が大徳寺

母の長寿祈願に建てました。(移築)

美しいイチョウの大木と

イチョウの葉じゅうたんが見れます。

f:id:tabirinko:20211203133343j:plain

旧天端寺寿塔覆堂

f:id:tabirinko:20211203133723j:plain

イチョウの葉じゅうたん

f:id:tabirinko:20211203133825j:plain

門をくぐり、さらに奥へと入っていきます。

だんだん紅葉のエリアが広がってきました。

ここから坂道、階段などが続きます。

滝の近くを通るので、濡れてすべりやすいです。

お気を付けください。

「月華殿」「金毛窟」「天授院」に向かいます。

f:id:tabirinko:20211203151313j:plain

f:id:tabirinko:20211203151421j:plain

「月華殿」は伏見城にあった

大名来城の控え所として使われていました。(移築)

「金毛窟」は三渓の構想による一畳の茶室です。

f:id:tabirinko:20211203151900j:plain

月華殿。金毛窟はこの裏手にあります。

「天授院」は建長寺近くにあった禅宗地蔵堂です。(移築)

f:id:tabirinko:20211203152023j:plain

天授院

そして紅葉の一番の?目玉スポットである

「聴秋閣」に向かいます。

こちらに隣接している遊歩道は

この季節限定の公開となっています。

一番の険しい階段&坂です!

足元に気を取られて紅葉が見づらいと

嘆いておられる方もいました(笑)

f:id:tabirinko:20211203152801j:plain

ひたすら階段を登ります

f:id:tabirinko:20211203152855j:plain

f:id:tabirinko:20211203153056j:plain

下側に聴秋閣が見えます。

f:id:tabirinko:20211203153215j:plain

たくさんの紅葉❤

「聴秋閣」は京都二条城にあった徳川家光

春日局ゆかりの楼閣建築物です。(移築)

f:id:tabirinko:20211203153315j:plain

聴秋閣

「内苑」の紅葉スポットはここまでです。

「春草盧」「蓮華院」「海岸門」へ進みます。

「春草盧」は3.8畳ほどの小間。織田信長の弟有楽の作です。(移築)

f:id:tabirinko:20211203153747j:plain

春草盧

「蓮華院」は三渓構想の茶室です。

f:id:tabirinko:20211203153910j:plain

蓮華院

「海岸門」は「御門」と同じ、京都西方寺にあったものです。(移築)

f:id:tabirinko:20211203154024j:plain

海岸門

この後外苑に向かう前に「三渓記念館」に寄りました。

「原三渓」についての資料などがあります。

またお土産のショップやお抹茶がいだだける

茶席「望塔亭」もあります。

(望塔亭は現在休業中です)

f:id:tabirinko:20211203154559j:plain

三渓記念館

f:id:tabirinko:20211203154647j:plain

広い館内。望塔亭は現在お休みです。

f:id:tabirinko:20211203154805j:plain

三渓の資料があります。(中は撮影禁止でした)

 

さて外苑に向かう前に休憩とします。

恒例の施設内グルメです❤

今回は園内で一番人気の「三渓園茶屋」で

「いろどりだんご」をいただきました!

f:id:tabirinko:20211203155759j:plain

三渓園茶屋。たくさんの人で賑わっていました。

f:id:tabirinko:20211203155907j:plain

いろどりだんご。いろいろな味が楽しめます!

f:id:tabirinko:20211203160003j:plain

メニュー。お食事は麵類が中心です。
私は麵類では足りないので(笑)
今回はおやつのみ利用しました。

f:id:tabirinko:20211203160440j:plain

いろどりだんご。温かくて美味しかったです❤

小腹を満たしたところで、外苑散策とします。

三渓園のシンボルともいえる

「旧燈明寺三重塔」へ向かいます。

ここも高台にあり、階段があります

内苑の階段よりは登りやすいとは思いますが、

足元にはお気を付けください。

f:id:tabirinko:20211203161501j:plain

登り口。内苑見学の後にはきつかったです!

f:id:tabirinko:20211203161705j:plain

丘の上からも外苑の紅葉が見えました

「旧燈明寺三重塔」は木津川市の燈明寺にあった建物です。(移築)

f:id:tabirinko:20211203161810j:plain

旧燈明寺三重塔

ここから歩いて数分のところに「松風閣」という

展望台がありました。とても見晴らしが良く

気持ちが良い場所です!

f:id:tabirinko:20211203162503j:plain

松風閣

f:id:tabirinko:20211203162623j:plain

松風閣からの眺め

f:id:tabirinko:20211203162710j:plain

この日は富士山も見えていました

さて外苑散策も終盤です。

再度「旧燈明寺三重塔」を通って坂道を下ります。

「横笛庵」「旧東慶寺仏殿」に向かいます。

「横笛庵」は法華寺からの移築とされていますが

詳細は不明です。

f:id:tabirinko:20211203164120j:plain

横笛庵

f:id:tabirinko:20211203164226j:plain

裏手の紅葉

「旧東慶寺仏殿」は縁切り寺で有名な

鎌倉東慶寺にあった禅宗の仏堂です。(移築)

f:id:tabirinko:20211203164347j:plain

東慶寺仏殿入り口。現在工事中でした。

最後に「旧矢箆原家住宅」「旧燈明寺本堂」へと向かいます。

「旧矢箆原家住宅」は内部見学ができます!

白川郷にあった建物で、現存する合掌造りでは

最大級の民家となっています。(移築)

f:id:tabirinko:20211203165125j:plain

旧矢箆原家住宅。風情がありますね!

f:id:tabirinko:20211203165305j:plain

実際に囲炉裏の火を焚いていました!
中々すごい煙でした(笑)

f:id:tabirinko:20211203165456j:plain

お台所の様子

f:id:tabirinko:20211203165558j:plain

書斎

最後の見学となった「旧燈明寺本堂」ですが、

とても厳かな雰囲気でしばし見とれてしまいました!

個人的に建物としては一番心に残りました。

三重塔と同じ、京都燈明寺からの移築です。

f:id:tabirinko:20211203165959j:plain

旧燈明寺本堂

f:id:tabirinko:20211203170115j:plain

f:id:tabirinko:20211203170247j:plain

f:id:tabirinko:20211203170402j:plain

f:id:tabirinko:20211203170924j:plain

大池沿いを歩いていくと正門に戻れます。

以上で三渓園全体の散策の様子をご紹介しました。

広大な敷地ですがどれも美しく、

今の季節が一番の見ごろです!

是非散策してみてくださいね。

 

入園入り口は混み合いますので、

是非オンラインチケットを購入して行きましょう!

有効期限も半年間あり、安心です❤

*アソビューの購入画面に直接いけます。

 

 

*交通アクセス(公式HPより引用)

駅から歩くのは難しいので、主にバスでのアクセスになります。

電車・バスをご利用の場合

 

*開園時間:9時~17時 (入園は16時30分まで)

*休園日:12月29~31日

*入園料:大人(高校生以上)700円、こども200円、横浜在住65歳以上200円

*コインロッカーが正門付近にありました。大200円、小100円

 

本日もここまでお読みいただきありがとうございました!

 

横浜公園内「彼我庭園の紅葉」、「日本大通りのイチョウ並木」が見ごろです❤

こんにちは。今回は紅葉の見ごろを迎えた

横浜公園内にある「彼我庭園の紅葉」と

日本大通りイチョウ並木」の様子を

ご紹介します!

f:id:tabirinko:20211130165418j:plain

彼我庭園

横浜公園内「彼我庭園の紅葉」

横浜公園」は明治9年に開園した日本最古の公園で、

外国人「彼(ひ)」と日本人「我(が)」の

双方が利用できたことから「彼我公園」と呼ばれていました。

明治42年に「横浜公園」と改称されたころに

庭園は取り壊されましたが、昭和53年に再整備され、

平成29年に日本庭園部分を「彼我庭園」と定められました。

なかなか本格的な日本庭園です。

こちらは街中の紅葉の名所となっています。

この日もたくさんの人で賑わっていました。

f:id:tabirinko:20211130165737j:plain

f:id:tabirinko:20211130165830j:plain

f:id:tabirinko:20211130165951j:plain

f:id:tabirinko:20211130170038j:plain

 

f:id:tabirinko:20211201131601j:plain

f:id:tabirinko:20211201131701j:plain

この「横浜公園」は「吉田橋」や「日本大通り」と共に

R.Hブラントンにより設計されました。

今では山下公園と共に横浜を代表する公園のひとつで、

横浜スタジアムに隣接しています。

以下公園内の様子です。

f:id:tabirinko:20211201133319j:plain

横浜公園内にあるR.Hブラントンの石碑

f:id:tabirinko:20211201133650j:plain

f:id:tabirinko:20211201133817j:plain

f:id:tabirinko:20211201133921j:plain

f:id:tabirinko:20211201134156j:plain

最近チューリップの球根を植えたようです。
春にはたくさんの花が咲きとても綺麗です❤

f:id:tabirinko:20211201134058j:plain

隣接する横浜スタジアム

日本大通りイチョウ並木

日本大通り」はR.H.ブラントンの設計により

明治3年頃に完成した日本で初めての西洋式街路です。

神奈川県庁や横浜開港資料館、横浜地方裁判所

三井物産横浜ビル、旧関東財務局など、

重厚な歴史的建造物が立ち並びます。

f:id:tabirinko:20211201140438j:plain

横浜開港資料館

f:id:tabirinko:20211201140319j:plain

神奈川県庁

先日も様子をお伝えしましたが、

今まさに見ごろとなっていました!

あと少しで散ってしまうかもしれないので、

是非近いうちに散策してみてください!

f:id:tabirinko:20211201135137j:plain

f:id:tabirinko:20211201135229j:plain

f:id:tabirinko:20211201135319j:plain

f:id:tabirinko:20211201135403j:plain

f:id:tabirinko:20211201135456j:plain


以上で横浜公園内「彼我庭園の紅葉」、

日本大通りイチョウ並木」の様子をご紹介しました。

本格的な冬が来る前に、是非足を運んでみてくださいね!

 

宿泊を考えていらっしゃる場合はこちらはいかがでしょうか。↓

個人的に凄くおススメします❤

 

(ご予算:お一人5000円~8000円程度)↓

tabirinko.hatenablog.com

 

(ご予算:お一人7000円~10000円程度)↓

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もここまでお読みいただきありがとうございました!

 

 

「馬車道はじめて物語」をたどりながら散策してみる発祥の地、馬車道❤

こんにちは。今回は「日本初」というものが多い、

歴史ある通り、横浜の「馬車道をご紹介します!

f:id:tabirinko:20211122105424j:plain

貿易のため横浜港が開かれた際、

関内に外国人居留地が置かれました。

関内地域と横浜港を結ぶ道路のうちの一つとして

馬車道は1868年に開通しました。

外国人はこの道を馬車で往来しており、

関門があった「吉田橋」から「万国橋」の手前までを

馬車道」と呼ばれるようになりました。

f:id:tabirinko:20211122133412j:plain

馬車道概要

馬車道はじめて物語」はJR関内駅で見つけました。

該当する場所に石碑などが建てられています。

f:id:tabirinko:20211122133719j:plain

馬車道はじめて物語

「日本国新聞発祥の地」は横浜中華街 関帝廟近くにあります。

それ以外は馬車道至近にありますので、たどってみました。

鉄製の橋発祥の地(吉田橋)

f:id:tabirinko:20211122134325j:plain

吉田橋

f:id:tabirinko:20211122140656j:plain

鉄の橋

f:id:tabirinko:20211130164109j:plain

吉田橋関門跡の石碑

元々は簡素な木の橋だったものを鉄橋に架け替えました。

吉田橋を通じて、関内の繁栄がかつて沼地であった

伊勢佐木町に広がっていったそうです。

近代街路樹発祥の地記念碑

f:id:tabirinko:20211122141643j:plain

f:id:tabirinko:20211122142617j:plain

現在の植栽はアキニレ

馬車道」に沿道の商店街が競って

柳や松を植えたのが街路樹の始まりと言われています。

横浜市内には現在13万本を超える

街路樹が植栽されていますが、

横浜市はこの馬車道が始まりとしています。

太陽の母子像(アイスクリーム発祥の地)

f:id:tabirinko:20211122153219j:plain

町田房蔵が明治2年6月に横浜の馬車道通りに開いた

「氷水屋」で販売した「あいすくりん」が

アイスクリームの始まりだとされています。

昭和51年11月、日本アイスクリーム協会

アイスクリーム発祥記念として、

馬車道に「太陽の母子像」を寄贈しました。

彫刻家・本郷新(ほんごうしん)による母子像で、

アイスクリームの原料のミルクから、

母乳で子供を育む母をイメージして制作されたものです。

設置された場所は、町田房造の「氷水店」があった場所から

馬車道をはさんで向かい側となっています。

ガス灯記念碑

f:id:tabirinko:20211130163629j:plain

ガス灯記念碑

1872(明治5)年、高島嘉右衛門のガス会社

「日本ガス社中」により設置されたガス灯の記念碑です。

ガス灯は、馬車道・本町通り等に設置、点灯され、

これが日本における最初のガス灯となりました。

近くに「英国国会議事堂のガス灯」もありました。

f:id:tabirinko:20211122154724j:plain

f:id:tabirinko:20211122154230j:plain

英国国会議事堂のガス灯

写真館発祥の地(下岡蓮杖顕彰碑)

f:id:tabirinko:20211122165207j:plain

f:id:tabirinko:20211122171134j:plain

下岡蓮杖は、写真の技術を習得しアメリカ人の写真家

ジョン・ウィルソンからカメラやスタジオを譲り受け

1859年日本で最初の写真場(館)を開業しました。

当時は「写真を撮影すると寿命が縮まる」と

恐れられていましたが、写真が普及したのは、

開祖である下岡蓮杖の功績です。

牛馬飲水槽(2か所あります)

f:id:tabirinko:20211130163805j:plain

馬車道沿いの牛馬飲水槽

f:id:tabirinko:20211130163909j:plain

馬車道十番館前にある牛馬飲水槽

大正時代、陸上交通の主力だった牛馬のため、

数か所に牛馬の飲水槽が設置されていました。

元々は横浜市磯子区八幡橋にあったものを

移設したようです。

日刊新聞発祥の地

f:id:tabirinko:20211122174450j:plain

こちらは馬車道から少し外れたところにあります。

記念碑は、「横浜毎日新聞」が

明治3年横浜で創刊されたことを顕彰し、

神奈川新聞社が建立しました。

新市庁舎建設に伴い撤去していましたが、

2020年再建されました。

アクセス:みなとみらい線 馬車道駅徒歩3分

以上、「馬車道はじめて物語」をたどる散策でした。

歴史に思いをはせながら歩くのも良いですね。

 

馬車道を散策する時に、是非併せて行っていただきたい場所、

「神奈川県立歴史博物館」についてもご紹介します。

先ほどご紹介した馬車道沿いの「牛馬飲水槽」近くです。

f:id:tabirinko:20211122191512j:plain

こちらの博物館では「かながわの文化と歴史」

を総合的に扱う唯一の博物館です。

博物館の建物についてですが、

横浜正金銀行の本店として1904年に建てられた

ネオ・バロック様式の旧館部分と、

1967年の神奈川県立博物館の開館にあたり

増築された新館部分とからなっています。

旧館部分の外観は建築当初の姿をそのまま残し、

1969年に国の重要文化財の指定を受けています。

建物の見学だけでも大変見ごたえがあります!

常設展示である総合テーマ展示は、

神奈川の歴史を五つの時代に分け、

三階部分から二階部分まで展示されています。

 

三階

テーマ1 さがみの古代に生きた人びと

旧石器時代、縄文、弥生、奈良、平安時代

神奈川について展示されています。

f:id:tabirinko:20211126173227j:plain

こういったものもありました。

f:id:tabirinko:20211126173106j:plain

縄文時代の石器

三階

テーマ2 都市鎌倉と中世びと

鎌倉幕府の始まりから終わり、戦国時代までを

展示されています。

源氏や北条氏などの銅像や書物などもありました。

(撮影禁止のため載せていません)

f:id:tabirinko:20211126173941j:plain

円覚寺舎利殿の模型。迫力ありました!

f:id:tabirinko:20211126174247j:plain

円覚寺仏殿の模型。大きいです!

二階

テーマ3 近世の街道と庶民文化

主に江戸時代の展示が中心です。

東海道、神奈川の名産、文化など

幅広く紹介されていました。

f:id:tabirinko:20211126191614j:plain

神奈川県の名産。こんなにあるのですね!

f:id:tabirinko:20211126191721j:plain

神奈川県内の東海道宿駅

 

二階

テーマ4 横浜開港と近代化

ペリー来航や開港、文明開化などについて

紹介されています。

f:id:tabirinko:20211126192329j:plain

ペリー来航の黒船の模型

f:id:tabirinko:20211126192434j:plain

横浜居留地の模型

 

二階

テーマ4 現代の神奈川と伝統文化

昭和初期、戦後、高度成長期について

紹介されています。

f:id:tabirinko:20211126192806j:plain

昭和の冷蔵庫。大きいです!

f:id:tabirinko:20211126192852j:plain

初期のテレビ。映るのでしょうか…?

一階は特別展の展示室、ミュージアムショップ、喫茶室があります。

定例の?施設内グルメを体験しました!

一階奥に喫茶「ともしび」があります。

席はコロナ対策もあり、10人から15人程度入れる感じでした。

こじんまりとしています。

社会福祉法人県央福祉会が運営する喫茶室で

障害のある方も頑張っていらっしゃいます。

f:id:tabirinko:20211126193840p:plain

f:id:tabirinko:20211127133450j:plain

「ともしび」のメニュー。いろいろあります。

私は「トマトソースの煮込みハンバーグ」を食べました。

素朴な味わいで美味しかったです❤

f:id:tabirinko:20211127133624j:plain

トマトソース煮込みハンバーグ。

もちろん食後のデザートもいただきました!

チーズケーキにアイスクリームをトッピングしました❤

f:id:tabirinko:20211127134334j:plain

食後のデザート❤

ゆっくりとくつろげる空間でした。

博物館見学の後に是非利用されてみてはいかがですか?

 

「神奈川県立歴史博物館」ご利用案内

*観覧料:常設展

20歳以上の方300円

学生の方20歳未満の方200円

高校生の方 65歳以上の方100円

中学生以下の方障害者手帳をお持ちの方無料

*開館時間

9:30~17:00(入館は16:30まで)

*休館日

月曜日(祝日は営業)

年末年始(12/28~1/4)

その他臨時休館日

*喫茶「ともしび」も博物館と同じ概要で営業です。

*アクセス

みなとみらい線 馬車道駅 3 番・ 5 番口から徒歩 1 分 

●市営地下鉄 関内駅 9 番口から徒歩 5 分

●JR 桜木町駅新南口から徒歩5分

 

歴史あるこの通りも横浜観光の中に取り入れてくださいね!

 

同じく横浜の歴史を感じる場所をご紹介しています。

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

 

宿泊を考えていらっしゃる場合はこちらはいかがでしょうか。↓

個人的に凄くおススメします❤

 

(ご予算:お一人5000円~8000円程度)↓

tabirinko.hatenablog.com

 

(ご予算:お一人7000円~10000円程度)↓

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もここまでお読みいただきありがとうございました!

 

中華街食べ歩き個人的おすすめ6選❤

こんにちは。今回は横浜観光でお馴染みの

中華街の個人的におススメ食べ歩きのお店を

6つご紹介しますね!

f:id:tabirinko:20211120151628j:plain

 

江戸清 中華街本店

f:id:tabirinko:20211120181226j:plain

元祖食べ歩きの店ですが、噂通り本当に美味しいです!

大きさが普通の2倍はある?感じですが、

しつこくなくて、さっぱりと食べやすいです。

おひとつ500円です。

f:id:tabirinko:20211120182239j:plain

アツアツで食べられます

f:id:tabirinko:20211120181522j:plain

手のひらにすっぽりとおさまるサイズ。
大きめで重量感もあります。

f:id:tabirinko:20211120181735j:plain

お肉しっかり入っています。

f:id:tabirinko:20211120181948j:plain

噓偽りはありませんでした(笑)

f:id:tabirinko:20211120182112j:plain

イートインスペース。長椅子が2つありました

f:id:tabirinko:20211120182347j:plain

お土産にこれはいかがですか(笑)

なおすぐ近くに「江戸清 大通り店」もあります。

そちらでも食べられます。

 

お家でもお店の味を食べられますよ!

「江戸清 公式オンラインショップ」↓

【江戸清 ブタまん】 お歳暮 御歳暮 冬ギフト お祝い 豚まん ぶたまん 肉まん 人気 売れ筋 看板商品 大きい 点心 中華 そうざい お惣菜 中華惣菜 お土産 ギフト 贈り物 取り寄せ 横浜 横浜中華街 中華街名物 中華まん おうち時間

価格:500円
(2021/11/29 13:29時点)
感想(175件)

 

鵬天閣

f:id:tabirinko:20211120183114j:plain

こちらのお店は焼き小籠包が有名で、

いつも行列ができている中華街の人気店です。

下側に焼き目があって、かりっとしていますが、

かぶりつくと肉汁がプシューッと出てきて、

(本当にめちゃ飛んできます!ご注意ください)

ちょっとびっくりΣ(゚Д゚)

でもとっても美味しかったです❤

意外とボリュームがあるので、

二人で4個セットがちょうどいい感じです。

4個セット680円でした。

f:id:tabirinko:20211120193404j:plain

アツアツの小籠包

f:id:tabirinko:20211120193645j:plain

4個セット。白色が豚肉、緑色が海鮮の小籠包です。

f:id:tabirinko:20211120193934j:plain

中からあふれた肉汁!

 

公正和

f:id:tabirinko:20211120195701j:plain

 

フカヒレスープとフカヒレまんが有名なお店です。

フカヒレスープはとろみがあって、アツアツです。

ヤケドにご注意ください。

おこげも優しい味で美味しかったです❤

f:id:tabirinko:20211120195600j:plain

フカヒレスープ。おこげは後から入れます。
以前ホテルにて食べたものです。

ここの商品はどれも美味しいのですが、

今回はゴマ団子を食べてみました。

ゴマの味がしっかり、甘さ控えめでしたよ。

おひとつ100円です。

f:id:tabirinko:20211120200859j:plain

エッグタルトとゴマ団子。どちらも美味しい❤

f:id:tabirinko:20211120201018j:plain

ゴマ団子。食べ歩きの1個入容器?に入れてくれます。

f:id:tabirinko:20211120201155j:plain

イートインスペースが奥にあります。

f:id:tabirinko:20211120201238j:plain

こちらの方が目印です(笑)

 

老維新

f:id:tabirinko:20211120202035j:plain

こちらはパンダまんが有名なお店です。

いつも若い人たちでにぎわっています。

アツアツのパンダまんを食べることができます。

いろいろな味があるのですが、

今回はスタンダードのチョコカスタード味にしました。

(元祖パンダまん)

素朴な味わいですが、美味しかったです❤

おひとつ350円です。

f:id:tabirinko:20211120202736j:plain

いろいろな味があります。

f:id:tabirinko:20211120202615j:plain

アツアツのパンダまんをいただけます。

f:id:tabirinko:20211120202944j:plain

可愛い顔してますね!

f:id:tabirinko:20211120203033j:plain

中はチョコカスタードクリーム。熱いのでお気を付けください。

こちらのお店はパンダグッズも売っています。

こういったものを見つけましたが・・・(笑)

パンダまん老維新中華街大通り本店 公式オンラインショップ↓

パンダまんの老維新オリジナル パンダマグカップ 48手 |陶器,陶磁器,ぱんだグッズ,中国,中華街,可愛い,シャンシャン,香香,赤ちゃん,雑貨,エロ ro1127

価格:715円
(2021/11/29 13:37時点)
感想(26件)

 

横浜大飯店

f:id:tabirinko:20211121193847j:plain

こちらは杏仁ソフトクリームが有名なお店です。

乳脂肪20%の濃厚ミルク味に本物の杏仁霜を使用。

糖分は砂糖ではなくオリゴ糖を使っています。

モンドセレクション3年連続金賞受賞しているそうです。

とてもなめらかな舌触り、ほのかな甘みで、

杏仁の味をしっかり感じます!

f:id:tabirinko:20211121194622j:plain

看板メニューです。

f:id:tabirinko:20211121194719j:plain

杏仁ソフト。やわらかで溶けやすいので注意

 

紅棉

f:id:tabirinko:20211121195125j:plain

こちらはエッグタルトが有名なお店です。

甘さ控えめで、プルプルのエッグタルトが

いただけます。

f:id:tabirinko:20211121195612j:plain

プルプルのエッグタルト。

f:id:tabirinko:20211121195700j:plain

お店の横にイートインスペースがあります。

 

以上中華街食べ歩きで個人的におススメのお店を

6店ご紹介しました。

中華街に行かれる際には

是非参考にしていだだければと思います!

 

宿泊を考えていらっしゃる場合はこちらはいかがでしょうか。↓

個人的に凄くおススメします❤

 

(ご予算:お一人5000円~8000円程度)↓

tabirinko.hatenablog.com

 

(ご予算:お一人7000円~10000円程度)↓

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もここまでお読みいただきありがとうございました!

リザーブドクルーズ「赤レンガカフェクルーズ」で気軽に45分のクルーズを楽しもう❤

2022/07/29更新

こんにちは。今回はみなとみらい地区を運航する

数あるクルーズ船の中で人気の高い、

リザーブドクルーズの「赤レンガカフェクルーズ」

45分で横浜港を一周できるコース

Aコース『よくばり!ガントリークレーンコース』

(午前便:本牧ふ頭まで行くコース)

体験してきましたので、ご紹介しますね!

f:id:tabirinko:20211113131940j:plain

赤レンガCafeクルーズのクルーズ船

こちらのクルーズのおススメポイントとしては、

  • 食事がない代わりに、価格が2000円とお手頃である
  • 運航時間が45分と気軽に利用できる
  • 生ガイドでお話がおもしろい・ためになる
  • 飲み物がついている
  • 本牧ふ頭まで見学できるコースもある

特に私は45分でクルーズできる点と

本牧ふ頭まで行ける点を重視しました。

キャッチフレーズが「クルーズ女子になる45分」

ありますが、老若男女問わずいろいろな方がいましたので

ご安心ください(笑)

 

「赤レンガCafeクルーズの概要」

運航コース

【出航時間】

Aコース 

11 : 30 ~  16 : 30 ~ 

Bコース

13:00〜 14:00〜 15:00〜

【クルーズコース】

Aコース『よくばり!ガントリークレーンまでコース』

Bコース『ゆったり!ベイブリッジみなとみらいコース』

【料金】

大人 : 2000円 / 中高生 : 1500円 / 小学生 : 1000円

未就学(大人1名につき1名無料、

2名以上は小学生料金が発生致します)

【運航日】コロナ禍のため、減便

     土、日曜日、祝日

     お盆期間8/11〜8/16は運行予定です!

 

赤レンガCafeクルーズは

「ピア赤レンガ桟橋」から出航しています。

少し奥まったところにあるのでご注意ください。

現在赤レンガ倉庫は工事中ですので、お気をつけください。

通り抜けできる道は確保されています。

f:id:tabirinko:20211113133631j:plain

赤レンガ倉庫。突き当りまで進み右折します。

f:id:tabirinko:20211113133831j:plain

ピア赤レンガ桟橋入り口

乗船に際し、私は遊び予約/レジャーチケット購入サイト

「asoview!(アソビュー)」にて予約しました。

その日に飛び込みでも空席があれば乗船可能ですが、

現在コロナ禍での運用ということで、

乗船日が限られており(基本は土日、祝日のみ)

人数も制限しているようなので、

予定が確定していれば、前もっての予約をオススメします!

<赤レンガCafeクルーズのご予約はこちらをクリック!

10分前から乗船開始なので、あらかじめチケット売り場で

予約している旨伝えて、チケットを発行してもらいます。

f:id:tabirinko:20211117144758j:plain

桟橋入ってすぐにチケット売り場があります。

f:id:tabirinko:20211117145303j:plain

乗船開始まではこちらで待機

さて乗船開始です。まずは船内で飲み物をゲットし、

屋上デッキへ直行します。

この日は快晴だったので、

皆さんデッキで楽しんでいましたよ!

f:id:tabirinko:20211117145609j:plain

船内の様子。広々としています。

f:id:tabirinko:20211117145659j:plain

船内入口付近にあるドリンクバー。
レモン水とホット紅茶がありました。

f:id:tabirinko:20211117145832j:plain

デッキの様子。私はここに座りました❤

f:id:tabirinko:20211117145934j:plain

グループの方もこちらでゆっくりできます

f:id:tabirinko:20211117150354j:plain

ピア赤レンガ桟橋を出航!

想像していたよりも、スピード感があります。

みるみるうちに遠ざかる感じですね。

気になる「揺れ」ですが、スピード感があるので、

思ったよりは大丈夫でしたよ。

但し大きな船が近くを通過すると

それなりに揺れますのでご注意ください(笑)

f:id:tabirinko:20211117150633j:plain

スピード感あります!みなとみらいの景色が綺麗です!

f:id:tabirinko:20211117151203j:plain

ペリー来航の際に錨を降ろした場所。
ペリーランプが点灯しました(笑)

f:id:tabirinko:20211117151548j:plain

ベイブリッジの真下を通過。迫力があります!

f:id:tabirinko:20211117151703j:plain

通過した後。絵になりますね。

船はこの後本牧ふ頭まで行き、

ガントリークレーンの真下まで接近します。

動く様子も良く見え、とても面白かったです!

f:id:tabirinko:20211117152404j:plain

ガンドリークレーン。
あっという間にコンテナを運びます。

f:id:tabirinko:20211117152548j:plain

貨物船には大量のコンテナが積載されていました

船はこの後、来た道を戻ります。

戻る途中に「横浜北水提灯台」という

明治29年から未だに現役で稼働している

歴史ある灯台の近くを通ります。

f:id:tabirinko:20211117153131j:plain

とてもノスタルジックな雰囲気

45分の船旅もあっという間に終わりです。

所要時間はほぼきっちり45分でしたよ。

f:id:tabirinko:20211117153418j:plain

45分の船旅もあっという間に終わりです。

以上で45分で気軽に楽しめる

「赤レンガCafeクルーズ」のご紹介でした。

陸地からでは味わえない、

爽快感を体験してみてはいかがでしょうか。

お船上は風が強く、寒く感じるので、

しっかりと防寒対策をしてお出かけくださいね。

 

ピア赤レンガ桟橋入り口へのアクセス

JR根岸線桜木町駅 徒歩20分

みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩18分

 

<赤レンガCafeクルーズのご予約はこちらをクリック!

 

本日もここまでお読みいただきありがとうございました!

 

 

ブリーズベイホテルリゾート&スパでみなとみらいを満喫!口コミも◎です❤

2022/07/29更新

こんにちは。今回はみなとみらい周辺の観光の際には

是非宿泊していただきたいホテル

「ブリーズベイホテル リゾート&スパ」について

ご紹介します。

f:id:tabirinko:20211113174334j:plain

ブリーズベイホテル リゾート&スパ 外観

こちらのホテルはおでかけ人気メディア

「aumo」にも紹介されたホテルです。

BBHグループ」のホテルの旗艦店でコスパも良く、

気軽に宿泊できます!

私は仕事柄、いろいろなホテルに泊まることが多いのですが、

BBHグループ」のホテルはコスパ最高で大ファンです。

JR根岸線桜木町駅から徒歩3分とアクセスも良いのも◎です。

ブリーズベイホテルリゾートスパ詳細はこちらから!

f:id:tabirinko:20211113190415j:plain

高橋英樹さんでお馴染み

f:id:tabirinko:20211113174952j:plain

1階入り口

f:id:tabirinko:20211113175123j:plain

1階ロビー

f:id:tabirinko:20211113175213j:plain

1階フロント

f:id:tabirinko:20211113175627j:plain

館内全体、真ん中が吹き抜けになっています。

f:id:tabirinko:20211113175733j:plain

エレベーターは3基ありました。
(向かいに1基あります)

f:id:tabirinko:20211113175900j:plain

廊下も広々としています。

今回はプレミアダブル(20㎡)のお部屋に宿泊しました。

室内はリニューアルされていて、大変綺麗です。

ベッド幅は180㎝ととても広く、

一人だとかなり持て余してしまいました(* ´艸`)

またお部屋自体も広く、ゆったりと過ごせました❤

以下お部屋の様子をご覧ください。

f:id:tabirinko:20211113181604j:plain

部屋からの眺望。低層階でしたが、
日差しもしっかり入り明るい部屋でした。

f:id:tabirinko:20211113180037j:plain

一人には広すぎるベッド(笑)

f:id:tabirinko:20211113180603j:plain

デスクも広くゆとりがあります。

f:id:tabirinko:20211113180745j:plain

椅子が一脚ありました

f:id:tabirinko:20211113180939j:plain

クローゼット。こちらもたくさんの洋服が掛けられそうです。

f:id:tabirinko:20211113181051j:plain

お茶セットなど。扉の中には冷蔵庫があります。

f:id:tabirinko:20211113181255j:plain

お茶セットにはコーヒーもありました。

f:id:tabirinko:20211113182429j:plain

コーヒーカップが可愛い❤

次はユニットバス内の様子です。

f:id:tabirinko:20211113182551j:plain

ユニットバス。綺麗にリニュアルされていました

f:id:tabirinko:20211113181844j:plain

バス。広めです。

f:id:tabirinko:20211113181944j:plain

シャンプーなど。香りも良く◎

f:id:tabirinko:20211113182107j:plain

アメニティも充実

駅前にあるホテルですが、

私は騒音はほとんど気になりませんでした。

根岸線の線路に近いので、電車の音は少しします)

静かにぐっすり休むことが出来ましたよ。

 

翌朝の朝食は14階にあるレストラン「アルページュ」にて

朝食バイキングをいただきました。

f:id:tabirinko:20211113183508j:plain

レストラン「アルページュ」入り口

f:id:tabirinko:20211113183607j:plain

広々とした店内。
窓越しにランドマークタワーも見えます。

f:id:tabirinko:20211113183745j:plain

和洋中バイキング。
品数は豊富にありました。

私が選んだメニューです。今回もバランスは良いですか??

f:id:tabirinko:20211113183955j:plain

お野菜もしっかり選びました❤

こちらのレストランは

ランチバイキングでも有名なのですが、

現在はお休みしています。

再開が待ち遠しいですね。

レストラン|ブリーズベイホテル・リゾート&スパ|桜木町駅より徒歩3分 (breezbay-group.com)

 

その他の施設についてです。

地下1階に「フィットネスクラブ・ブリーズベイ」があり、

プールとジャグジーが宿泊の方も利用できます。

プール利用の料金は1650円、ジャグジーは330円です。

その他詳細はこちらをご覧ください。

プール|ブリーズベイホテル・リゾート&スパ|桜木町駅徒歩3分 (breezbay-group.com)

f:id:tabirinko:20211113191816p:plain

フィットネスクラブ・ブリーズベイ
公式HPより引用。

また「ブリーズベイスパ」も地下1階にありますが、

こちらは現在お休みしています。

【公式】横浜・桜木町のタイ古式マッサージ|ブリーズベイスパ(BBHホテルグループ) (breezbay-group.com)

f:id:tabirinko:20211113192316p:plain

ブリーズベイスパ
タイ古式マッサージです。

このように施設も充実しており、

大変コスパの良いホテルだと思います。

横浜、みなとみらい観光の際には是非ご検討くださいね!

ブリーズベイホテルリゾートスパ詳細はこちらから!

ご予算はお一人7000円~10000円程度です。

(諸条件によりバラツキがあります)

 

あわせて是非ご検討ください!

こちらは中華街・山下公園にとても近いです!

ご予算はお一人10000円~15000円程度です。

(諸条件によりバラツキがあります)

tabirinko.hatenablog.com

 

横浜観光のご参考に!是非ご覧くださいね❤

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もここまでお読みいただきありがとうございました!

 

 

 

ローズホテル横浜で元町・山手・中華街観光を満喫!レストランもおススメです❤

2022/07/29更新

こんにちは。

今回は元町・山手・中華街の観光の際には是非宿泊して

いただきたいホテル「ローズホテル横浜」について

ご紹介します。

重慶飯店系列でお食事もとても美味しいホテルです。

ローズホテル横浜詳細はこちらから!

f:id:tabirinko:20211025105936j:plain

ローズホテル横浜入り口

ローズホテル横浜」は中華街の

「朝陽門」すぐ近くにあります。

山下公園界隈にあるホテルほどお高くはないですが、

この町らしいホテルを気軽に

楽しみたいという方にぴったりです!

歴史もありシティホテルらしい風格があります

接客も丁寧でとても気持ちが良いです。

f:id:tabirinko:20211025110457j:plain

フロントとロビー。広々としています。

f:id:tabirinko:20211025110604j:plain

ロビーにある調度品。中華街らしさが感じられます。

f:id:tabirinko:20211109144355j:plain

お土産などを扱うショップ。1階ロビーにあります。

f:id:tabirinko:20211109150158j:plain

エレベーターも中華街らしいです。3基ありました。

 

f:id:tabirinko:20211025110744j:plain

部屋へ向かう廊下

今回はツインルームをシングルユースさせていただきました。

とっても広々としていて、快適です。

歴史あるホテルですが、部屋はリニューアルされており、

とても綺麗です。

f:id:tabirinko:20211025111304j:plain

明るく広い室内

f:id:tabirinko:20211109133704j:plain

眺望は前が建物でしたが、日差しはしっかり入ります。

それでは部屋の備品などをご紹介します。

f:id:tabirinko:20211025111615j:plain

お茶セット。この下には冷蔵庫もあります。

f:id:tabirinko:20211109134432j:plain

ウォークインクローゼット。結構大きいです。

f:id:tabirinko:20211025112110j:plain

広いデスク

f:id:tabirinko:20211025120205j:plain

椅子とテーブル椅子。ゆったり過ごせます。

f:id:tabirinko:20211025120313j:plain

デスクの隣に荷物置き場もあります

f:id:tabirinko:20211025120433j:plain

テレビ

f:id:tabirinko:20211025120544j:plain

ベッドサイドにある照明。この下にコンセントがありました。

f:id:tabirinko:20211025120810j:plain

アメニティも充実

f:id:tabirinko:20211025120851j:plain

バス。広めです。

しかし一番驚いたのは、ルームサービスのメニューです。

たくさんありすぎてビックリです(* ´艸`)

f:id:tabirinko:20211109141050j:plain

f:id:tabirinko:20211109141132j:plain

f:id:tabirinko:20211025121535j:plain

f:id:tabirinko:20211025121642j:plain

f:id:tabirinko:20211025121742j:plain

f:id:tabirinko:20211025121903j:plain

さすが重慶飯店!

お土産には重慶飯店の中華菓子で

一番人気の「番餅」と「甘露酥」を買いました。

「番餅」は甘さ控えめな黒餡を、カステラ生地で包み、

胡桃をのせて、こんがり焼きあげたものです。

「甘露酥」はココナッツをたっぷりつかった、

マドレーヌ風中華菓子です。ココナッツ感がスゴイです!

どちらも本格的なお味で濃厚です。

一つでお腹いっぱいになります!

f:id:tabirinko:20211109142425j:plain

番餅(左)と甘露酥(右)

ご家庭で召し上がってみてはいかがでしょうか?

重慶飯店 公式オンラインショップ ↓

重慶飯店 番餅(バンピン) (大) 横浜銘菓 横浜土産 横浜中華街 スイーツ お歳暮 手みやげ お祝い 引き出物 返礼品

価格:1,080円
(2021/11/9 16:34時点)
感想(167件)

こちらもかなり有名でおススメです。

濃厚なパイナップルケーキです❤

パイナップルケーキ 横浜中華街 重慶飯店 鳳梨酥(ホウリンス) 2個入

価格:540円
(2021/11/9 16:32時点)
感想(5件)

※「甘露酥」は現在ネット販売していないようです。

街中にあるホテルですが、

とても静かでぐっすり眠ることができました。


翌朝の朝食はホテル内のレストラン、

「ブラスリーミリーラ・フォーレ」にて

和洋中バイキングをいただきました。

f:id:tabirinko:20211025151154j:plain

一階「ブラスリーミリーラ・フォーレ」入り口

f:id:tabirinko:20211025160205j:plain

中華粥や点心があるコーナー。アツアツをいただけます。

f:id:tabirinko:20211025160106j:plain

中華以外にもたくさんのメニューがあります。

f:id:tabirinko:20211025161343j:plain

明るく広い店内

以下は私が朝から張り切って選んだメニューです。

バランスは良いですか??

中華粥と点心はとっても美味しかったです❤

f:id:tabirinko:20211025160516j:plain

f:id:tabirinko:20211025160857j:plain

朝からデザート❤番餅(左)もあります。

こちらのレストランは朝食だけでなく、

ランチやディナーでも

様々なメニュー、コースがあります。

ランチは1900円~、デザートは1800円~、ディナーは4200円~

是非利用されてみてはいかがでしょうか。

宿泊せずにお食事だけでも利用可能です。

ブラスリーミリーラフォーレ詳細はこちらから!

 

このようにお食事も大変美味しいホテルとなっています。

元町・山手・中華街の観光の際は是非ご検討くださいね!

ご予算はお一人10000円~15000円です。

(諸条件によりバラツキがあります)

ローズホテル横浜詳細はこちらから!

 

あわせて是非ご検討ください!

こちらはみなとみらいにとても近いです!

ご予算はお一人7000円~10000円程度です。

(諸条件によりバラツキがあります)

tabirinko.hatenablog.com

 

横浜観光のご参考に!是非ご覧くださいね❤

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

tabirinko.hatenablog.com

 

本日もここまでお読みいただきありがとうございました!

 

プライバシーポリシー お問い合わせ